![ろーもちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週4日の健診で、切迫早産での自宅安静期間が終わり、子宮頸管の短さからの不安も乗り越え、赤ちゃんも元気に成長中。家族の支えや同じ経験を共有する仲間の励ましで前向きに頑張っています。
36w4d健診に行ってきました!
25w~切迫早産で自宅安静でしたが、ついに今日安静解除になりました😭✨
ずっと子宮頸管が短くて、健診行く度に入院するかもと怯え、破水や早産のリスクがあるって言われ続けていたけど、なんとかここまで来ることができました。
べびちゃんも元気いっぱいで2588gまで成長💓
ママのお腹で元気に過ごしてくれてありがとう!
正期産まではまだ数日あるし、できれば3000g弱で産みたいからもう少しお腹で過ごしてね!
安静期間は元気なのに動けないし、母や旦那さん、もちろん娘には申し訳ない気持ちでいっぱいだったけど、家族の支えがなかったらここまで来られなかった。
ママリでも同じような境遇の方のコメントに勇気もらって、励ましてもらって本当に嬉しかった🥺
ここからは寝たきりで無くなった体力と筋力を取り戻して、スーパー安産になるように頑張るぞ~✊✨
- ろーもちゃん(4歳2ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も1人目同じく25w〜切迫で入退院繰り返し
36w4dで退院しましたよ💕💕
おめでとうございます!
そして長い安静生活お疲れ様でした😊
ゆっくり少しずつ動き出してくださいね〜!
私は安静明けてすぐ美容院いって買い物行ったらすぐ陣痛来ちゃったので😂😂
残り少ない妊婦生活楽しんでください〜🤲✨
![まろまろ◡̈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろまろ◡̈
25wからの子宮頸管何mmだったか分かる範囲でいいので教えていただけますか?😀私も1人目切迫で入院し2人目も短めです😂😂
-
ろーもちゃん
1人目は切迫とは無縁でしたが…
25w 24mm
26w 31mm
27w 21mm
29w 20mm
29wまではリトドリン1日3錠で29w~はリトドリン1日4錠で子宮頸管20mmをずっとキープできていました!
ママリ見ていると多分27wで入院レベルだと思いますが、短いなりにずっとキープできていたし、張りはほぼなしでした。NICUありの総合病院なので、入院の基準も少し緩かったかなと思います🙌- 11月27日
![さあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあ
私も24週から切迫早産で、母に来てもらったり旦那と息子に義実家行ってもらったりして、何とか明日37週を迎えます😭
入院にはならなかったものの、日中はテレビに頼りっぱなしだしご飯は冷食だしで、無力感がすごかったです🛌
正期産になったらあれもこれもしたい!と思ってましたが先週から前駆陣痛始まっていて、子宮口も開いているみたいなので思ったようには動けなさそうです😅
ろーもちゃんさんも無理なさらず、残りの妊娠期間楽しみましょうね💓
-
ろーもちゃん
予定日2日違いですかね🤔
週数もほぼ一緒で同じように妊娠経過を辿ってきた言わば同志ですね!笑
コロナ禍で上の子が居て、入院にならずに正期産迎えられそうってことで良しとしましょう🥺💕
今日の健診でまさかの内診なしで、子宮口の様子がわからず不安しかありません!笑
さぁさんも残り少ないマタニティライフ無理なく、楽しんでください🥰- 11月28日
ろーもちゃん
1人目は切迫とは無縁だったので、切迫がこんなに大変だとは思いませんでした😱なった人にしかわからない苦しみですね🥺
美容室行ってカットとカラーしたいとはずっと思っていましたが、さすがにヤバそうなので産後まで我慢します😂笑
家族3人で過ごすのも残り僅かなので、娘とたくさん遊んで甘やかしたいと思います😇