
テレビを見せる時に子供が近づかない工夫を教えてください。後ろに連れて行ったりバンボに座らせたりしても脱走してしまい、家事中には難しいです。他の時はテレビをつけないけれど、工夫がある方がいれば教えてください。
テレビを見させている時に
テレビに近づけさせない
工夫をされている方
工夫を教えてください(^^)
後ろで見ようね〜。と
後ろに連れて行ったり
バンボに座らせたりしたんですが
脱走して結局真ん前だったり…
根気よくやることができれば
いいんですが、
テレビを見させる時=
家事とかで手が離せない時
だったりするので…
無限にはやっていられなく…。
テレビ以外で集中して
遊んでくれてる時は
わざわざテレビつけませんが(^^;)
工夫されている方がいらっしゃれば
教えてください(^^)
- UUB(8歳, 10歳)
コメント

☆
私の母はテレビ台の前にテーブルくっつけて立ち入れないようにしてました💦
UUB
そういう工夫いいですね!
参考になります!
ありがとうございます(^^)