※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

短時間勤務で毎日残業が続いています。上司から16時過ぎも働いていいと言われましたが、厳しいです。この状況は仕方ないでしょうか?

短時間勤務について質問です。
6月から職場復帰しましたが、一緒に業務を
行ってた人が異動になりわたし1人で業務を請け負う事になりました。
9:00〜16時の勤務なんですが、時間内に終わらなくいつも17時過ぎになります。18時の時もありました。
上の人には、元々はフルタイム勤務の人だから16時過ぎも仕事してもいいんだよ!と言われました。
正直毎日は厳しいです。でもこれは仕方ないことなんでしょうか?

コメント

かんち

上司の発言おかしいですね。
短時間勤務なんですから
恒常的に残業になることは
おかしいと気づいてほしいですね。
私も時短勤務で6月から
復帰しました。
16:30が就労時間ですが
残業出来る日、出来ない日は
出社して朝のうちに上司に伝えています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    おかしいですよね!何のために短時間勤務をしてるのか分からなくなります😓
    わたしも残れる日は残ってやるつもりですが、保育園のお迎えもあるのでやれる日の方が少なく...そこら辺を考えて人事して欲しかったです😢

    • 11月29日