
コメント

かおみるく
少しなら大丈夫なようですが、私は心配性なのでやめときます💦

退会ユーザー
全然食べる気満々ですけど(´・_・`)
-
やたん
回答ありがとうございます‼
そうなんですね!どうしようか悩んでました(><)- 7月29日

退会ユーザー
私もガッツリ食べる気でいました^_^;
-
やたん
回答ありがとうございます‼
そうですか!私も少な目に食べようかな(¨;)- 7月29日

あずきママ
私は予定日前日なので月曜日に普通に食べましたよ(笑)
-
やたん
回答ありがとうございます‼
予定日くらいなら食べても大丈夫かなって思えますよね(^^)- 7月29日

クロちゃん
この前実家帰った時に、ガッツリ一枚食べました😆食べないでストレス溜めるよりは少しくらい食べちゃっても良いかと…
カフェインとか魚とかって、毎日大量に摂取するのが良くないだけで、たまに取るのは問題ないと自分の中で割り切っています。笑
-
やたん
回答ありがとうございます‼
がっつり1枚ですか!うなぎなんて毎日食べないですもんね(^^)- 7月29日

住林
ビタミンAの摂り過ぎがあまり良くないんですょね⁉︎でも、私はうなぎ好きなので食べちゃいます♡何でも摂りすぎがよくないみたいですね(^^)
-
やたん
回答ありがとうございます‼
そうですよね!ビタミンA!
食べ過ぎなければいいですかね(^^)- 7月29日

まるまる
今日食べましたよ〜〜!
-
やたん
回答ありがとうございます‼
食べたんですね(^^)私も食べようかな…- 7月29日

三姉妹☺️
先生に聞いたら、
なんでダメなの?
って言われましたよ(笑)
10人前食べるわけじゃないし、毎日食べるわけじゃないなら
食べてもいいですよ\(^-^)/
-
やたん
回答ありがとうございます‼
先生がそんな感じなら大丈夫な気がしてきますね(^^)
少しならいいですよね!- 7月29日

ににす
えっ!?ダメなんですか?
-
やたん
回答ありがとうございます‼
ビタミンAの摂りすぎが良くないみたいで💦心配になっちゃいました(^^;- 7月29日

my1227
私は今入院中ですが、明日の夜の献立に
『うなぎちらし寿司』と書かれています笑
産科の病院食でうなぎ出るので、一食なら問題ないかと\(^o^)/
-
やたん
回答ありがとうございます‼
産科の献立にあるなら安心しちゃいますね!少しなら食べちゃおうって気になってきました(^^)- 7月29日

naomama
ガッツリ食べま〜す(^o^)/
予定日超えしてるので、
食べれるってなってルンルンしてます...♪*゚
-
やたん
回答ありがとうございます‼
羨ましいです!まだ中期なので心配になってて(^^;- 7月29日
-
naomama
今は何でもネットで情報が拡散してるので、あれもダメ、これもダメってなってますよね…
でも、摂りすぎが良くないのであって、
決して食べるなって事ではないんですよ。
過敏になってたら、
何も食べれないですし、
そういうストレス?の方が胎教に悪いと私は考えます(^_^;
うな重でしたら、
半人前だけ食べるとか。
それなら全く問題ないですよ!- 7月29日
-
やたん
そうですよね!ネットを見ると心配ばかりです💦でもとりすぎなければ大丈夫ですよね‼
半分くらい食べようかなと思います(^^)- 7月29日
やたん
回答ありがとうございます‼
私もかなり心配性なんですが、親からうなぎが届いたので食べたいなぁと葛藤してました(^^;