![麦茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まあちゃんᵕ̈*⑅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあちゃんᵕ̈*⑅
切迫早産でした!
入浴が身体に負担がかかり
お腹の張りに繋がるから
と聞きました!
わたしは入院までしましたが
入院後2週間シャワーも
禁止でしたよ✩.*
入浴する際は早めに追われるよう
シャワーにしてねと
言われていると思います✩.*
![かとしよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かとしよ
先生から禁止されてない限り駄目って事はないかと思いますが、陣痛早めたいとかお産進めたい時にお風呂入るって話しは聞いた事があります!
友達も出産時、陣痛早める為に助産師さんにお風呂入らされたって言ってました!
-
麦茶
陣痛の促進のためにお風呂が使われるんですねΣ(゚Д゚ )
まだ今は控えてた方が良さそうですね💦コメントありがとうございます!- 7月30日
![まあちゃんᵕ̈*⑅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあちゃんᵕ̈*⑅
終われるようです!
すみません(^_^*)
![まりるい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりるい
切迫早産と言われているなら、シャワーだけ軽くで安静にしていた方が良いかと思いますよ(・ω・)
私も切迫でしたが、湯船に浸かるどころか、シャワーでさえ、医師の許可がないと駄目でした。
34週なので、まだ少し早いですよね。
赤ちゃんはできるだけママのお腹にいてもらった方が良いかと思うので、私は控えた方が良いかなーと(´・ω・`)
お医者様が良いと言えば大丈夫と思いますが。
せめて、アロマとかして足湯とかでもポカポカしてリラックス出来るかもですよー\(^o^)/
どうか、もう少しお大事にして下さいね
-
麦茶
シャワーも許可が必要だったんですか(>_<)それほどお風呂は身体にとって負担なんですね💦
湯船に浸かるのは控えておきます(>_<)コメントありがとうございます✨- 7月30日
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
だめですよー!!
入院中は2〜3日に1回シャワーを10分くらい…とかでしたし、退院後はシャワー毎日でも良いけど10分程度ですぐ上がるように言われてました!
湯船に入ってあったまると張りやすくなるそうなので…
-
麦茶
コメントありがとうございます✨お風呂は身体にとって負担なんですね💦温まると張りやすくなるというのは知りませんでした(>_<)
控えるようにします!💦- 7月30日
![りぃな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃな
湯船は雑菌がいるので、それが早産の原因にも繋がりますよ。
-
麦茶
雑菌も早産に繋がるのですね💦湯船はしばらく控えようと思います(>_<)コメントありがとうございます!✨
- 7月30日
麦茶
入浴は身体の負担になるんですね💦
シャワーだけにするようにします(>_<)コメントありがとうございます!