※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たむたむ
子育て・グッズ

2歳半の娘がずっと喋り、質問も多く答えないと怒る。この月齢の子どもは普通ですか?頭がおかしくなりそうです。

2歳半の娘
ずーっと喋ってます
質問もめっちゃ多いです
答えないと、
リアクションしないと、怒ります

ずっと会話してると
頭おかしくなりそうです、、笑

これくらいの月齢ってみんなこうですか?

コメント

スポンジ

うちもです。
まだ何言ってるかわかんないことの方が多いんですが、歩いてても座ってても常に何か喋ってます笑

  • たむたむ

    たむたむ

    コメントありがとうございます!
    歩いてても座ってても💕笑
    可愛い!
    同じで安心しました🙇‍♀️

    • 11月27日
R4

うちの子もそうですよー😅
お話し大好きな子はそんなもんだと思います!♡

まじで面倒な時もあるけど、言葉が全然出なくて悩むより良いかとプラス思考でいます🤣🤣🤣

  • たむたむ

    たむたむ

    コメントありがとうございます!お話好きなんですかね😍そう思うとちょっとホッコリします。
    確かに!!発語がなく悩むより安心だしコミュニケーションもとれるし。。私も見習ってもうちょっと前向きに捉えます😂🙏🙏

    • 11月27日
翔愛

うちも同じです🤣
寝る以外はずーっとしゃべつてるか歌ってます🤣

ys

4歳の娘もそうですが、4歳にもなるとものすごく生意気なこと言ってくるし、適当にごまかせなくなるので本当にしんどいです😭

えっそれどういうこと?なんでそうなるの?が口癖なのと、小さな声で独り言を言っただけで今なんて言った?教えて?としつこく聞いてきてめっちゃイライラします😭笑