
産後すぐの、保健師さんの訪問って何するんですか?💦何時間くらいでしたか??
産後すぐの、保健師さんの訪問って何するんですか?💦
何時間くらいでしたか??
- ママリ(3歳8ヶ月, 4歳10ヶ月)

ボーイズママ
私が受けたのは、赤ちゃんの体重みて、ミルクの量とか聞かれて、そのままでいいかとか、量のアドバイスもらったのと、メンタル面で大丈夫かとかお話聞いてもらったりとかしました!1時間いたかなぁ?2時間もいなかった気がします!

チム
赤ちゃんの体重計ったり困ってることないか聞かれたりします😊

退会ユーザー
うちは2ヶ月くらいの頃に来ました!
体重測ったり、赤ちゃんとのコミュニケーションのとり方、予防接種の説明でした!
1時間弱くらいだったかと思います!

みーこ
うちの市では退院した1か月後〜2か月後くらいに家に訪問にきて体重測ったり、普段の様子を話したりでした。
30分ほどですかね?

マミー
私のところは身長、体重をはかり、母乳もしくはミルクどうですか?飲めてますか?お母さん何か悩みはないですか?寝れてますか?など聞かれていろいろ書類なども貰いました😊
予防接種の日程などもその時に少し教えてもらいました。
だいたい30分ぐらいだったと思います!

りんご
産後うつのチェックシートして、結果に基づいて話をしたり、
身長、体重測ってもらったり、希望して母乳量測ってもらったり。
育児などで困っていることなどお話ししたりです。
30分から1時間弱くらいでした。

atjn0606
体重などの測定と、タイミングが合えば授乳の様子をみてもらったり、困ったことがないか相談したり。予防接種についての説明を受けて、アンケートに答えて1時間ぐらいだったと思います。

ママリ
まとめての返信ですみません!
皆さんありがとうございます😊
コメント