
コメント

べき
たぶん保育園の給食では豆乳で煮たスープやクリーム煮みたいなものが出るんだと思いますよ☺️
なので市販の無調整豆乳を加熱してなにかに混ぜてあげるのでも大丈夫です。
なすときゅうりはBFにあんまり入ってないですもんね。
皮は固いので剥いて細かくして加熱(レンチンでも)して食べたことのあるBFにそれぞれ混ぜたら大丈夫です🤗

みぃー
豆乳はお店に売っているやつを調理して使えばよいです。シチューやグラタンとかですかね。
うちは大量には使いたくなかったので、コープのキューブの豆乳を使用していました。
なすときゅうりは細かくして他の離乳食に混ぜてあげていました。
-
りなっちょ
コメントありがとうございます!
コープ楽っていいますもんね!
私は入ってないので、お店で無調整豆乳買ってみます!
なすときゅうりも細かくしてBFに混ぜてあげたいと思います!
教えていただきありがとうございます😭- 11月27日
りなっちょ
コメントありがとうございます😭
なるほど!スープやクリーム煮で出るんですね!!
今度無調整豆乳買ってみます!!
なすときゅうり入ってなくて困ってました…😭
今度やってみます!
ご丁寧に教えていただきありがとうございます😭😭