
コメント

ママリ
妊娠してもパートを辞めず、産休育休取れるのであれば退園する必要ないと思いますよ!
ママリ
妊娠してもパートを辞めず、産休育休取れるのであれば退園する必要ないと思いますよ!
「お仕事」に関する質問
始めて書かせてもらいます。 今妊活のための病院をお休みして4ヶ月! そろそろ再開しようかなと考えてるんですが、パートだった仕事から契約社員へならないかとお誘いを受けました。 認められたことは嬉しいし、上に上が…
小さいお子さんを持つ保育士さんに質問です! まだ先の話にはなるんですが (子どもが生まれ保育園が決まればの話) 3月までは保育士としてフルで働いていました。 妊活するため仕事を辞め、その後妊娠。 今は仕事はしてお…
扶養内パートで保育所に子どもを入れたけど、すぐ辞めて退園もした方、または転職した方はいますか? 悩んでいます。 ずっと保育士として仕事していましたが、辞めて 今年四月から入所し、先月から保育補助のパートとし…
仕事辞めたいです。 3歳の息子と9ヶ月の娘を育てています。 去年9月に転職して9時~17時までのフルタイムパートとして働き始めました。 ですが、上の子がよく熱を出して早退したり休まなければいけなくなり その度に裏…
現在私はパートとして働いており、息子は保育園に通っています。 いずれ2人目を考えているのですが、悪阻などで仕事ができなくなり、止む終えず今の職場を辞めることになった場合、息子が通っている保育園は退園しなけれ…
不妊治療に専念したいため今の職場に退職を申し出ました。 退職してパートになろうかと考えています。 保育園を退園したくないため、月に64時間は働かないとです。 そんな中、同じ職場からパートにならないかと言われまし…
仕事行きたくない!辞めたい!出来ることなら働きたくない。。 でも辞めたら保育園退園になっちゃうし働くことやめられない〜 こんな感じでお仕事頑張っておられる方、 モチベーションどうやって保ってますか?
保育士をしています。 昨年度までは認可園の正規の職員として。 今年度は仕事と子育ての両立を図るためパート職員として。 転勤はありましたが、10年間同じ法人で働いています。 そして、今週になり同市内の小規模保育園…
お仕事人気の質問ランキング
ななこ
パートになってすぐに妊娠してしまったら、育休とかは取れない可能性ありますよね!?
ママリ
それはそうですね😭💦正社員でもそうですよー
ななこ
そうなると、2人目できるまでは今のところで正社員として我慢するか、転職してパートになった先で半年くらい働いて妊活再開するかですよね!!
ママリ
半年じゃなく1年の方がいいと思います😔つわりとかあって休んだりすると必要な就労日数満たせず手当金もらえない可能性あります。
ななこ
そうなんですね!!
ありがとうございます😭
なんとか、今のところにギリギリ踏ん張れればいいんですけどね😞💦