

はるまま
先程も同じ書き込みありましたが
社保じゃないから扶養はないですよ😌

りりり
旦那さまが国保なら扶養は考えなくて大丈夫ですよ☺️
ただ奥様が働く会社によっては106万超えたら奥様が社会保険加入になります
従業員501人以上/週20時間以上/月88000円円以上など… うちの会社は↑が3ヶ月続くと社会保険加入になります🌟

ママリ
国保なら扶養の概念はないのでいくらでも稼いで大丈夫ですよ。

ママ
国保に扶養の概念は無いです。
世帯主(国保)で、妻や子も国保加入なら
国保の支払いが世帯主と合算されてるだけなので実質家族全員国保料は発生して払ってます。
なのでいくらでも働けますが、年103万超えると所得税払わないといけなかったはずです。
コメント