
7ヶ月の赤ちゃん、体重7.5キロ。おむつはパンパースMサイズ。次のおむつを悩んでいて、メリーズとムーニーが気になっている。おすすめを教えてほしい。
明日で生後7ヶ月
体重7.5キロ
おむつはパンパース肌へのいちばん テープタイプMサイズ
今使ってます!!
まだ少し大きいので、テープとテープが合わさるくらいにとめてます。
もうすぐ買いだめしてたおむつがなくなるので
次買いに行かないとなんですけど、おすすめのおむつあれば教えて欲しいです🥺💜💜💜
テープタイプMと、パンツタイプMを買おうかな?って思ってます。
メリーズとムーニー個人的に気になってます。
おしっこもれ、うんちもれ、使用感など、教えてください😊
- ぷにまま(1歳6ヶ月, 4歳11ヶ月)

hm(29)
私は3人ともパンパースを履かせていましたが三人目でパンパースの漏れが酷かったので今はムーニーパンツMを使ってます☺️パンパースよりも厚手でしっかりしている印象です。背中のうんちポケット?もあるので中々背中漏れはないかな?と思います!
息子は7か月の8.5kgです!

nanasan(24)
ムーニーのパンツM使ってます✨
娘生後7ヶ月の、体重7.6ぐらいです!
うんち漏れ、おしっこ漏れ共に一回もした事ありません🥰
ゆるうんちポケットが大活躍してます✨
個人的にはおすすめです♪

月子
メリーズは足回りゆったりした感じで股からお臍あたりまでの長さがたっぷりある感じです。
テープを止めるところは伸縮性があまりないのできゅっととめたい場合は調節しやすいかも知れません♪
ムーニーテープタイプも足回りはゆったりしてると思います(メリーズよりはちょっぴり狭めかなと)。
股からお臍まではメリーズよりは短いもののこちらも問題はないと感じています😊
テープのところは伸縮性があるので割と赤ちゃんに締め付け感無さそうかなと✨
パンツタイプはふわふわな感じで足回りもお腹周りもゆったりしている感じがします。
でも漏れなさそうで安心感はありますね😄
履かせるのに慣れたら一番使いやすそうです✨
寝ている時に転がしたくないので、昼間パンツ、夜はテープみたいに使い分けています♪
ちなみにムーニーはどちらもおしっこするともりっと膨らむなぁと思ってます笑

そうママ
うちは、7ヶ月65センチ8465㌘です。
寝返り、ハイハイ、つかまり立ちと活発になってきてパンツタイプをメインにしてます(•‿•)
パンパースMパンツは、寝ているときに横向き寝をするので、横モレが多くやめました。
ムーニーMパンツにしたら、そのようなことはなく、緩すぎるうんちも漏れません(•‿•)
ただ、パンパースよりは小さめなので、
ぽっちゃりしてる我が子にはきついと思い、他のメーカーに帰る予定です。
お子さんが小柄でしたらムーニーMパンツでも大丈夫と思います(・∀・)
コメント