
赤ちゃんの育児について質問です。完母で、離乳食は120-160程度。起床や就寝時間が不規則で夜泣きもあります。昼寝もまちまちで悩んでいます。
生後10.11.12ヶ月らへんの赤ちゃんを育てているママさん!!質問です😂
①完母、完ミ、混合、どちらですか?
②離乳食の量
③赤ちゃんの起床時間、就寝時間
④夜はまとめて寝ますか?夜泣きありますか?
⑤お昼寝の時間、何時間寝るか
最近夜泣きがひどくて生活リズムが私も起きれなかったり一緒に昼寝しすぎたりでめちゃくちゃです、、
参考にしたいので教えてください!
うちの昼寝が長いのか、離乳食が少ないのか、比較したいのでよろしくお願いします💦💦
ちなみにうちは
①完母
②離乳食120-160ほど
③以前は起床7時就寝21時
今は起床9時就寝20時半から23時とまちまち
④以前は夜泣きして添い乳で寝る
今は夜間断乳中夜中起きて1時間以上泣いたり覚醒😇
⑤お昼寝もまちまち…朝と午睡二回だったり午睡だけだったり1時間寝たり3時間寝たり……
まちまちすぎて良くないなぁと思ってます😓
- はじめてのママリ(3歳2ヶ月, 5歳2ヶ月)

(^O^)
来週で10ヶ月になります。
①完ミ
②120~160くらい
③就寝21時 起床その時にもよりますが6時から6時半
④2時から3時に大体お腹空いて起きます
⑤保育園で11時半から14時半まで寝かせてるらしいです。(普段見てると3時間ぶっ通しで寝たことは1度もないのでほんとに寝てるかは分かりません…)

***R
① 完母
②20〜80g
(食べないときもあります。)
③7時半起床、21時半就寝
④3〜4時間毎に授乳
夜泣きはしないです
⑤午前30分、午後1時間半〜2時間
です!

ひさ
明日で11ヶ月です😊
①ほぼ完母ですが、1ヶ月に1回実母に預ける時はミルクです
②主食90〜100
副菜80〜90
フルーツなど30ほど
③基本的には20時30分までには寝て、6時〜6時30分までには起きます
④起きます!
夜間断乳も考えましたが、あまりにも泣かれて上2人が起きたので諦めました😶
⑤13時〜長男迎えに行く14時くらいまで寝てます😊
男の子なので女の子よりは食べるかなと思います🙌

みー
①完ミ
②200g 以上毎回完食
ミルクはおやつの時とお風呂上がりのみ
③7時位に起床、21時位に就寝
④1回あるけど、抱っこしたらすぐ寝る
⑤日によるが、朝寝と昼寝で1時間〜2時間半位。
寝たいだけ寝かせて、夕寝はさせない様にはしてる位ですかね😃

はじめてのままり
①完ミ
②150g前後
③19時-6時〜6:30
④1人は爆睡、もう1人は夜泣きします😣ひたすら抱っこトントン抱っこトントン、、、
⑤9:30-11:00の間で30分-10分と、12:30-14:30で2時間
泣かれた日の朝は二度寝したくなります😂うちは朝寝しない時も出てきて端境期だとバラバラになりがちですよね、、、

ゆみ
先週1歳になりました🎵
①完母です。
②毎回200~250gでおかわりもします。
③6時半起床、21時半就寝です。起床時間は前後しますが就寝時間は大体同じです。
④5分くらい泣く時がありますがまとめて寝てくれます。
⑤3時間ほどです。

n.
①完ミ
②160〜180
③起床6時半〜7時
就寝8時半〜9時
④以前までまとめてねてくれてたのが最近ちょっと泣くように、トントンすればすぐまた寝ます。
⑤午前30分、午後1時間半〜2時間
2日後11ヶ月になります(´ ` *)

ちくわ
①11ヶ月で完母から完ミに変えました✨
②200g〜250g
母乳の時もミルクの時も寝る前一回のみ飲ませます🍼
③20時半〜21時就寝、8時前後起床
④基本はまとめて寝ます、たまーに起きてもとんとんで寝ます😴
月1くらいで夜起きて覚醒する時ありです😱
⑤用事がなければ午前中1時間〜1時間半、午後30分〜1時間寝ます
-
ぷー
横から本当にごめんなさい!
我が家の下の子がちくわさんのお子さんと全く同じ感じだったので、一つだけ教えていただけませんか?
うちも、11ヶ月まで完母で育てていたんですが、乳首噛まれたりひどくて数日前自然卒乳しました。保健師さんからのアドバイスで、ミルクは足したほうがいいと言われ、離乳食は一日3回+捕食2回しっかり食べれていて体重も増えてるので、私も今は寝る前一回のみミルクあげています。ミルクは今200あげてるんですが、ちくわさんのところはどれくらいあげていますか?上の子はミルク拒否だったため、初めての粉ミルクで全然わからなくて困っていました…- 11月27日
-
ちくわ
ミルク私も最初は200作ってあげてましたが最近は17:30に3回目のご飯で20時に寝る前のミルクなのもあって120くらいしか飲まないです🍼
10ヶ月検診の時に医師に少しでも一歳までミルク飲ませてれば卒乳しても問題ないと言われてたので200作って飲めるだけ飲ませるとかでも良いかなと思います✨- 11月27日
-
ぷー
こんな夜中にお返事ありがとうございます!!
うちも今日は寝る前の200をちょっと残してたので、それも良いのか悪いのかわからずで…ちくわさんのおかげでスッキリしました!
本当にありがとうございます!- 11月27日

ロッキー
昨日で11ヶ月です😊
①完ミ
②150g前後
③6時起床、19時〜19時半就寝
④基本的に朝まで寝ます、23時頃寝ぼけて起きたりしますがすぐ寝ます
⑤午前30分〜1時間、午後1時間〜1時間半

はじめてのママリ🔰
11ヶ月です🐰
①完母ですが先日卒乳しました
②230〜250g
③6時半起床、20時就寝
④夜泣きはなく朝まで寝てます😪
⑤朝寝1時間ぐらい、昼寝2時間ぐらい

美咲
来月で1歳になります🌟
①完ミ
②離乳食用のスプーンを食べても10杯程度
③起床時間はその時にもよりますが大体9:30には起きてます。就寝時間は大体21:00~21:30には寝てます。
④電気を消した時は泣きますがそのあと15分もしないうちに朝まで寝てくれます。夜泣きはほぼないです!
⑤最近は14:00~15:00くらいで長くて1時間くらいです!

はじめてのママリ🔰
この間10カ月になりました
①完母
②120gから200g食べムラ有り
③7時起床 20時〜21時就寝
④今は明け方まで寝ますが9カ月後半2週間くらい30分程夜泣きありました
⑤10:30から1時間程と15:30から1時間の2時間くらい朝寝、昼寝します☺️
他の方のコメントもすごくタメになりました!素敵な質問ありがとうございます😊💕

はじめてのママリ
①ミルク この間卒業
②離乳食毎回完食
量は基底の量はほぼ食べる
③7時頃起床、21時過ぎ就寝
夜中までかかることもあり
④夜泣き無し
たまに目が覚める
⑤午前中たまにするくらい
午後から1時間から2時間
11ヶ月になってから減った
3時半までに起こす
こんな感じです!
午前中は基本出掛けることにしています!
支援センターか公園に行ってます^_^

ぴっころん
11ヶ月の女の子です!!
①完ミ
9ヶ月半くらいに自然に卒乳してしまいました笑
そこからは離乳食もめちゃくちゃ食べてくれてたのでフォロミもあげてません!!
②200から250くらいは食べてると思います☺️
③6時起床
18時半から19時には就寝
④まとめて寝てくれます!
朝まで一回も起きません!!
⑤午前9時くらいから1時間から1時間半くらい
午後13時から14時くらいの間に1時間から1時間半くらいお昼寝します🥰
夕寝はなしです!!

あーちゃんまま
11ヶ月の女の子です!
①混合
朝の離乳食後だけ母乳で、それ以外はフォロミです!
②150〜200くらいは食べます!
③21時就寝、7時半起床
④まとめて寝てくれるので、夜泣きはありません!
⑤朝寝:30分 昼寝:1時間〜3時間
離乳食もいつも同じメニューでマンネリ化してます(笑)
たぶんもっと食べると思いますが、フォロミあげてなんとかしてます😂(笑)

ゆづママ🔰
11ヶ月になったばかりです!
①完ミ
②160〜200gくらい
③7時半起床、21〜22時就寝
④まとめて寝て夜泣きなし
⑤午前と午後に1回ずつ1〜2時間くらいですが、その日によってまちまちです。今日は午前中に3時間くらい寝てたので午後はなんとか誤魔化して起こしておくつもりです!
一緒に寝られる時はどんどん昼寝しましょう😊笑
私なんて夜通し寝てくれるのに一緒に昼寝してます(笑)

はじめてのママリ
まとめてすいません💦
もし漏れてた方いたらそれもすいません😣
たくさんのコメントありがとうございます!!!
とっっても参考になりました😭
個人差はありますが、今いろいろと試行錯誤しててかなり参考になりました!!
他の方も参考になりましたとコメントいただけて、嬉しいです質問してよかったです😢💕
なにが正解かわからず、毎日てんやわんやしながらやってますがみなさん一緒ですよね!!
もう少しちゃんとリズムがつけるように頑張っていきたいと思いました!!!
世の中のお母さんはすごい…
尊敬します!!
ありがとうございました♪

sana.
①11ヶ月、完ミ
②離乳食の量は適当です(笑)
結構食べます(笑)
③7時起床、21時就寝
④風邪じゃない限りまとめて寝ます
夜泣きないです
⑤朝寝1時間、昼寝1時間
19時位からもお風呂まで1時間位寝ます(笑)多分うちの子だけ(笑)
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございました😊
- 12月8日
コメント