![オトママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の初期はバスチェアやバウンサーで安定させて。10倍粥は初めてでも問題ないかも。おすわりが安定するまで使っても大丈夫でしょうか?
明日で5ヶ月になる女の子です👶
離乳食、具体的にいつ始めるかはまだ決めていませんが、一番初めの頃は何に座らせてあげていましたか?💺
そして、一番最初にあげる離乳食で10倍粥あげてもいいのでしょうか?
今は、座らせられるものとしてはお風呂でバスチェアとして使っている空気で膨らませたものか、ベビービョルンのバウンサーがあります。(バウンサーは座らせるという感じではないですが💦)
バスチェアとして使っているものは体も安定しやすいし室内でも使えるものなのでおすわりが安定するまではそれでもいいかなと思っているのですが、大丈夫でしょうか??
- オトママ(4歳7ヶ月)
コメント
![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimi
私はバンボに座らせてました!
お風呂用のやつで座ったりできるなら似てるのでそれで代用してもいいと思いますよ^^*
![ままとら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままとら
うちは最初バウンサーでした!
お子さんやお母さんがやりやすければなんでもいいとおもいますよ!
1番最初は重湯と書かれていることもありますが、うちは10倍粥からあげました!
-
オトママ
危ない食べさせ方じゃなければ大丈夫ですかね!
やりやすいようにやってみます☺️
コメントありがとうございます参考になりました☺️- 11月26日
![minono](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
minono
うちは5ヶ月後半から始めました🙌
大人が食べている様子をじぃーっと見ていたのと、保育園の見学で入園前に家で食べておいて欲しいもの一覧をもらい、「そろそろ始めておいてくださいねー」と言われたことがきっかけです😊
初日は10倍粥1さじ、2日目は2さじと1さじずつ増やして行き、2週間目から加えて野菜のピューレを1さじ、2さじ。別の野菜を1さじ、2さじと、おかず?を足していきました😊
うちもまだはじめて2週間ですが、
10倍粥、人参、さつまいも、カボチャ、出汁を食べています。
(野菜嫌いなのか口に入れても出してしまい、さっぱり食べてくれませんが)
家にあったベビービョルン使ってあげてますよ💡
私は低めのスツールに座り、高めのスツールに食事の器を置いてあげています。
離乳食がもっと本格的になれば、テーブル付きの椅子で食べさせた方がいいかもしれませんが、あと1、2ヶ月はこのままで行けそうかなと思っています☺️
-
オトママ
細かくありがとうございます😭
うちもそんな感じで進めてみたいと思います☺️子供の様子みながら、、、
家が広くないのでダイニングテーブルにつけられるイスをいずれつけようと思っていますが、うちもまずはバウンサーかバスチェアでやってみたいと思います😊- 11月26日
![なっそん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっそん
初めは横抱っこであげてました!
でもいつまでも機嫌悪くてあんまり食べてくれなくて……
バンボ買って座らせて食べたらめちゃ食いつき良くなりました 笑
初めは10倍粥あげて、数日後から人参やじゃがいも始めました!
-
オトママ
横抱っこでも安全にあげれればいいですよね😳最初は大人の上に座らせてでもいいかもですね😳
うちもそんな感じで初めてみよとおもいます!
コメントありがとうございました☺️- 11月26日
![minono](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
minono
離乳食楽しく出来るといいですよね😊
今あるもので進めてみて、都合が悪ければ買ったらいいかなと私も思っていました。
頑張りましょうね☺️
-
minono
すみません返信のつもりが新しいところに投稿してしまいました💦
- 11月27日
-
オトママ
いえいえ!わかりやすくありがとうございました😊
はい😭お互い頑張りましょう😭- 11月27日
オトママ
ありがとうございます😊
まずはそれでやってみます😊