

ちゅる(29)
どうせ嫌っていうだろうなっていうスタンスで接してました笑
お着替えするよー!→嫌だ!→ですよねー🤣
みたいな感じです(笑)
あとは選択肢を与えて
本人に選ばせてあげるってこともしてましたよ(^^)

はじめてのママリ🔰
うちも上の方同様、あまり深く考えずにどうせ嫌がって時間かかるだろうなーと想像してイヤイヤを受け流してましたw
ちゃんと対応すると疲れるしイライラするので、はなから相手にしてませんw
妊娠中だとなかなか難しいですが、イヤイヤされたら逆に私がふざけたりしながら空気変えて笑わせたりしてました。

ハッピーターン
私も上の方達と同じようなかんじで接してました☺️
最初はイライラしてましたが、こりゃ私のメンタル持たんなと思って、そこからはもうこっちは遊び半分で接したました😊
息子がお風呂いやーと言ったら、お!○○くんが嫌と言っております!さぁて困った!それでは、先にご飯にするか、それともこのままお風呂にするか、さぁどっち❣️みたいな実況まがいのこともやったりしながらふざけてました😅
そうすると、じゃあねーお風呂〜とか言って入ってくれたり❗️
選択肢を与えるといいかもです😊
コメント