
カラードレスでイヤリング、ネックレスなしは寂しいですか?(>_<)普段全…
カラードレスでイヤリング、ネックレスなしは寂しいですか?(>_<)
普段全くアクセサリーをつけないのでわからなくて…💦
式場でレンタルではなく持ち込みなので自分で色々用意しなくてはいけません。
このドレスに合わせた色合いのブーケと右下のようなヘッドパーツ(参考画像です。オーダー中で実物はないのですが、色もこれとは違います)はあります。
髪型は左下のような感じがいいかな〜と思っています。こんなに長くはないのですが💦
ネックレスは肩が凝るのであまりつけたくないです…💦イヤリングもできればつけるならその後も使えるような普段使いできるようなものがいいのですが、そうはいかないですよね(>_<)
アドバイスお願いします🙇
- にこママ(7歳, 9歳)
コメント

ハンナ
私はカラードレスの際、ネックレスはつけませんでした(^-^)
イヤリングもシンプルなものにしました。
その代わり、ヘアーアクセをちょっももりもりにしました(^^)
カラードレスは派手なものが多いので、装飾はシンプルでも大丈夫だと思います!
髪をこのように下ろすなら、ぶらぶらなイヤリングも邪魔になると思うので、パールや、クリスタルみたいな耳たぶにおさまるものにされてみては?

ひめこた
ドレスの方に目がいって寂しいとは思いません。
なくてもいいんじゃないかと思います。
私も普段アクセサリーつけません。
式の時も派手なものでないものをつけました。
レンタル料の安いやつをつけました。
ですが、今となっては豪華なアクセサリーを付けたらよかったなー。と思いました。
一生に一回だろうし。
でもまぁ、ymkさんが納得する装いでいいと思います!
結婚式は自己満足の塊なんですから!
花嫁さんは何でも1番輝いて見えますよ!
-
にこママ
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうですね、納得できるものを考えたいと思います!- 7月29日

ritsuharu
私はカラードレスが結構ボリュウムがあって派手めだったのでネックレスは付けませんでした!
イヤリングのみです。
寂しい感じはなかったです!
でも花冠はカラードレスの色に合わせて派手めにしました!
-
にこママ
コメントありがとうございますm(_ _)m
花冠はつけないので…どうしよ(>_<)
色々考えてみます!- 7月29日

YR
私はイヤリングもネックレスも真珠のものにしました♪
追加でお金かけたくなかったので…。
真珠なら年齢関係なくこの先も使えますし、冠婚葬祭どの時でも使えるので(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
-
にこママ
コメントありがとうございますm(_ _)m
私も追加でお金かけたくないので試行錯誤中です(>_<)- 7月29日
にこママ
コメントありがとうございますm(_ _)m
どこかを盛った方がいいですかね(>_<)ヘッドパーツはそんなにモリモリではないんですよね…
イヤリングはウェディングドレスで白いパールイヤリングをつけるのですが、それと同じのだとあれですよね💦