※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

R先生と主治医の意見が割れた場合、どちらを信じますか?再判定前に皆さんの意見を知りたいです。

すみません、例えばの話なんですけど(笑)

皆さんだったら
R先生と主治医の意見が割れた場合
どちらを信じますか?🤣

R先生からは
男児(女児)完全確定、確認の必要なし
主治医からは
男児(女児)ですね
‥みたいな場合です!

再判定依頼するしないの前に、
純粋に皆さんだったらどちらを信じるのかなと気になりまして😂

コメント

こころ

動画で終始エコーを見ている主治医の方が信憑性が高いかな〜って思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに、主治医の方が終始見てくれてますしね😊
    コメントありがとうございます😁

    • 11月26日
ぽっぽ

主治医ですかねー🤔
録画してない部分だったりもあると思いますし実際の映像見てる主治医の方を信じようかなーと思います!
もし主治医の意見が後になって覆ったらそれはそれで仕方ないと思えます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かにそうですよね🤔
    仮に録画した動画とかだと画質も落ちそうですよね😂
    コメントありがとうございます😁

    • 11月26日
a

動画送信であればR先生ですかね〜!
性別判定のエコーを見てる数がすごそうなので🙆‍♀️
私のところはですが、主治医は性別よりも他に色々見ている事が多かったので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    でも確かに、毎日すごい数の動画見てそうですよね🤣
    経験値はやばそうです!

    確かに、主治医は性別に特化して見てないですよね😱

    コメントありがとうございます😁

    • 11月26日
  • a

    a

    チラーっとお股確認してる程度なので😂
    R先生は男女の特徴を専門でみてると思うので性別に関しては断然信じちゃいます🙆‍♀️

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かにそうですよね🤣
    R先生ってそんなに性別に特化してすごいんですね(^o^)

    • 11月26日