※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳の息子が低位鎖肛で便秘が続き、浣腸が必要。腸が長く出しづらい状況。悩んでおり、自発的な快便を待ちたいと相談。

低位鎖肛で、肛門形成をした1歳の息子を育てています。便秘が半年治らなくて、悩んでいます(;_;)様子を見ていたらだいたい3日分溜め、便も固くなり出しづらくなり、泣きながら、ちょっと吐きながら踏ん張っています。しかし、ひとかけらしか出ず、便が溜まるたびに浣腸をする日が続いておりました。たまに自発的に出る日もあるのですが一回に出す量が少ないため、溜まり続けていたようです。小児外科医も半年間ずっと様子を見ましょうとのことでしたが、先日1歳になり、初めてレントゲンで、人より腸が長いため、溜めやすいのでしょうと言われました。そして、鎖肛の子は肛門の筋肉も少ないため出しづらいみたいで。。。。今は2日に1回浣腸をして、便を出す日々になりました。息子も嫌がり泣いて、毎回可哀想なのと、いつまでこの浣腸は続くのかな、いつかきちんと自発的に快便になる日は来るのかなと悩み、似たような経験の方はいないものかと投稿しました。

コメント

えり

うちの娘も便秘で泣きながら出してコロッとうんちが一つ、、みたいなのが続き😭
市販で売っている整腸剤をずっとあげてたら、便が柔らかくなりでるようになりました😳
りんごすって食べさせたり
オートミール食べさせたり、
柔らかくなることはありましたがうちの場合食事でどうにかなる便ではなかったみたいでw整腸剤を服用させ、
出ない時は浣腸!って感じで改善してきました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます(^^)
    市販の分をあげていたのですね😳
    うちも食事は関係ないと言われました!
    3ヶ月分整腸剤を処方されて、今1週間飲んでいますが
    少し柔らかくなったかな?くらいです。
    3ヶ月分浣腸ももらっており、1日空きで浣腸は続けていますから
    このまま、改善してくれたらいいなと思っています😣

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

うちにも低位鎖肛で生まれた男の子がいます🙋‍♀️
根治術をしてから、ブジーを経て
生後3ヶ月頃から毎日座薬で排便をコントロールしています🙂
それまではどういう風に排便してましたか?
自発的なものだけですか?🧐
鎖肛は元々排便をコントロールする力が弱いので
座薬等で毎日排便を促すことで、
自発的な排便の意識をつける
という目標?というか鎖肛のガイドラインに沿って毎日やっています!
離乳食を始めた頃から
腸のレントゲンも毎月撮って、便が溜まってしまっていないかを確認してもらってました(今は半年に1回)
便秘になってしまうのが1番いけないので、便秘っぽくなった時には
便を柔らかくする薬を飲ませていました🙌
そのおかげが最近はうんちが出る前は教えてくれるようになりました!!
次の3月で2歳になるので、
来年度からトイトレも始まるみたいです😅

お子さんが泣くと
可哀想に思えてきてしまいますよね😢
でも排便をしっかりさせてあげることは
はじめてのママリ🔰さんが仰る通り、将来的に良いことだと私も言われてきました✨
他にも何か不安があれば
私でよければですがお話ししましょう☘️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭
    経験からのお話聞けて嬉しいです!
    やはり毎日が大事だったのですね😢
    実は里帰り出産でして、緊急搬送され息子が入院していた病院は、毎日浣腸をしましょうという方針で
    里帰り先にいた2ヶ月間は毎日浣腸をしていました。
    しかし、自宅に帰り、定期検診に行き始めた大学病院は、うちでは浣腸はしません、みなさんブジーをしてもらっています。と言われて
    生後3ヶ月くらいから今まで、たまにブジーをするくらいでした。
    生後6ヶ月くらいから、便秘になってからは
    残っていた浣腸で、自分で勝手に溜まるたびにしていました💦それも主治医に伝えましたが特に何も変わらず💦
    鎖肛のガイドラインは、病院では聞きませんでしたが
    自分でネットで調べたら
    そのような文は出てきたため
    ずっと浣腸をした方がいいのではないかと何ヶ月間も思っていましたが
    主治医の方針に従って今まで来ましたがなにもよくならず今に至ります。自発的な排便の意識!絶対大事だと思います、もっと主治医に言ってみれば良かったです
    何回も話をして先日やっと浣腸液を処方されましたよ💦何を信じたらいいかわかりません😢

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったのですね😣
    病院や医師で確かに方針は違うと思うのですが
    最初に入院された病院と、自宅から通う病院とで違うと
    心配になってしまいますね😭
    それでもご自分で色々調べて主治医に話してみたこと
    母としてすごく立派なことだと思います😢✨
    私もママリで鎖肛ママさんにお世話になりましたが、
    ブジーを自宅でずっとやっておられる方もみえましたよ🙂!

    うちも自発的な排便はありますが
    中々出切らないのが現状です😵
    これから徐々に頑張っていけたらいいなあと思っています🏃‍♀️
    実は、上の子は鎖肛ではないのですが
    離乳食を始めてから酷い便秘になってしまいすごく悩んだことがありました💦
    結局、1歳3ヶ月頃に自然と便秘は解消され(腸の成長が追いついたようです)
    それまでは食事を変えても水分を多く摂らせてもダメで
    酸化マグネシウムでうんちを柔らかくしていました!
    なので、はじめてのママリ🔰さんの息子さんも成長につれて便秘が良くなるといいなあと思いました✨
    今は先が見えなくて不安が大きいと思いますが
    ご自分を責めないでくださいね😔

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉に励まされました
    ありがとうございます😢✨
    ブジーをされている方もいたのですね!いろいろなアプローチもあるのですね
    初めてママリを使い、もっと早く知れたら良かったですが😭
    今からは、今出来ることをしていきます💪
    便秘自体は、鎖肛でなくても
    悩まれる方多いですよねー💦
    今は私も、水分や食事も頑張っていますが
    成長につれて
    良くなることを願います🙏✨😌
    お互いに、しっかり我が子と向き合って頑張っていきましょうね💪
    1人じゃないんだ!と思ったら
    一気に元気になりました♪
    頑張ります✨

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    前向きなお返事を見て
    私も元気が出てきました🥳♩
    うちは保育園に今月から通っていて
    他の同い年のみんなと同じようにトイトレが始まるので
    少し心配な気持ちもありますが、
    長い目で見て支えていけたらいいなと思っています✨
    これからも一緒に頑張りましょうね☘️

    また何か不安なことがあれば
    いつでもコメントください☺️

    • 12月1日
えり

浣腸やりたくないですよね😫
でも出ないよりマシだし
癖にならないからどんどんやって!って言われました😭
快調になってくれるといいですね😖

はじめてのママリ🔰

今は3ヶ月に一度の検診で
レントゲンも3ヶ月に一度。
排便は0〜3ヶ月くらいまで、毎日浣腸
3〜5ヶ月くらいまで、毎日ブジー
5ヶ月くらいからはブジーも毎日しなくていいと言われましたから辞めて
生後6ヶ月くらいから便秘になりました。綿棒浣腸と、溜まるたびに浣腸を自分でしてあげていましたが、綿棒浣腸じゃ排便しなくなり
今はたまーに自発的に出ますが
量も少なく
出し切らず
3日分溜め、泣くため、浣腸で出してあげる日々でした。便秘の相談も主治医にしていましたが
水分不足、お尻の穴は小さくないとだけずっと言われて
特に毎日浣腸が大事などは言われたことはありませんでした。むしろ、ここの病院はブジー派なんで!みたいな感じでした💦