
旦那と大喧嘩した後から旦那のことが好きかわからなくなってしまいまし…
旦那と大喧嘩した後から旦那のことが好きかわからなくなってしまいました。
暴言を吐かれ、私も言ってしまったので私は謝りましたが旦那からの謝罪はなく、、
でも形的には仲直りしました。
旦那から言われたこと、喧嘩したことが精神的ショックだったようで母乳が出なくなってしまいました。
喧嘩する前は旦那のことが好きで好きでしょうがなかったのに、喧嘩してから旦那のことが好きかわかりません。
離婚したいってわけでもなく、自分の気持ちがわかりません。
- ゆー(生後0ヶ月, 2歳5ヶ月, 4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

うりうりお
好きの振り幅と嫌いの振り幅は同じらしいです。
好きな分だけ嫌いにもなると。
なのでこれから平均を取って行って、無になることをおすすめします😂
好きからの嫌いがあり、最終的に無になってこそ、ある意味家族になるのかなとワタシは思ってます🤔

豆もやし
どのような事を言われてショックなのかは
主様しかわかりませんけど
女の人程そういうの引きづるもんだと
思ってます。男の人は謝らんでも
自分が納得するとそれでお終い
好きだった人をそう簡単に
本当に嫌いになる事は早々ないと
私は思うので自分の気持ちに落ち着いたらまたすきになるかも
しれませんよ🤔?
今は多分私は謝ったのにあなたは?
あんだけ言うたくせに!という
気持ちが大きいのでは🥲?
私も旦那大好きで喧嘩というか
うちは一方的に私が怒ってますけど💦
うちの旦那も謝らない人なので
私が納得したいからちゃんと
仲直りしたいから謝らせます🥺
喧嘩する程仲がいいともいいますし
喧嘩両成敗だからこそ
2人とも謝って初めて和解に
なると思うんですよね🥲

ママ
お気持ちわかります😭💦
結婚して旦那と喧嘩した時に旦那は屁理屈王だったことに初めて気がつきました😳笑
ガーッと言われた時に、え?この人無理
と思いました😅
私も好きで好きでしょうがないタイプでしたけど、旦那のその言葉にわからなくなったことあります。
そう言う面も持ってるんだと受け入れるしかないのかなぁと言う感じでした😖
ゆー
そうなんですね。
無になれるといいんですが、、。
うりうりお
嫌いと思ううちはかなり好きですからね🤔