![Livi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての妊婦健診で緊張しています。周囲の対応や仕事のストレスが心配です。
明日、初めての妊婦健診でめちゃくちゃ緊張してます💦
心拍確認出来なかったらどうしようとか、
もし自分が血液検査や尿検査で良くない状態だったらどうしようとか、
今まで皆さんにおかけ頂いた優しいお言葉で前を向いて頑張ってたんですが、いざ明日となると他の方の投稿の9週の壁だとかもう色々頭をよぎっちゃって😭😭
今の所出血も腹痛もなんにもありません😅
あー…大丈夫かなぁー。赤ちゃん頑張ってるかなぁ。なんて…
結構つわりがしんどくなってきてお仕事も休んでます💦
仕事場では私が妊娠して休みが多くなった事に腹を立てているのか隣のデスクの人があからさまに私を避けてるんですよね…
前までは私に毎日話しかけてきてお菓子くれたりアドバイスくれたりしてたのに、妊娠してからいきなりです。
直接は妊娠した事は言ってませんが、噂が広まっていると思います。
何故かわたしは人に嫌われやすいです。
人に親切に嫌な事はしないようにみんなに平等に接しているのに…いつも同性の女の人にいきなり避けられて嫌われるんですよね。
私自身自分の言動を振り返ってますが、気に触ることは言ってないと思いますし変な態度も取ってません…
なのに、あからさまに私をハブいて学生のいじめみたいな事をします。ほんと、タチが悪いんですよ。
もう、色々ストレスが多すぎて…😭😭
赤ちゃん頑張ってるのにごめんね。なるべくイラつかないようにはしてるんだけど…
- Livi(1歳7ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
ポジティブに行きましょ!
ホルモンバランスの崩れでどうしても悪い方にばかり考えが言ってしまうと思いますが、一緒にがんばりましょう!
![hazuki.(25)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hazuki.(25)
9週の壁、初めて聞きました😅
私自身「妊娠してるやん!病院行こー」ぐらいの軽いノリで行っていたのであまり気にしすぎなくてもいいかなーと思います😊
職場の方、しょうもないことしますね。
ほっときましょ!
私の場合、妊娠したことを上司に報告してからあからさまに仕事量を増やされ、利益は上司に取られ、つわりも辛くて毎日吐きまくってました(笑)
ストレスは赤ちゃんもそうですが、母体に良くないので難しいとは思いますが、何事も気にしすぎないことが大事ですよ🙌
-
Livi
私も最初は楽しいばっかりで、検査薬反応した時、「妊娠しとるわ!妊活初めて1ヶ月目やのに!これ間違いかもしれん」って思いながらもワクワクしながら旦那に見せびらかしてました😆笑
そのくらいの勢いじゃないと一々めげてたらやってられないですよね!!
ありがとうございます!もう、不安なとこを考えることを放棄します笑
うわ…仕事増やすとかもう訴えたいレベルですね😡😡
私の場合上司はとても気遣ってくれてその愚痴を聞いてくれて「身体に良くないからあまり不安を感じないようにね!辛いなら休んでも構わないからね」って言ってくれるので上司には恵まれてます😭
hazuki.さんはもっと辛い思いされたんですね😢
わたしもこれからは前向きに要らん事を考えないように進んでいきます👌💕優しいお言葉もありがとうございました👌- 11月26日
Livi
そうですよね〜💦最近ほんと異常にイライラしたりすぐ泣いたりしてま😅優しいお言葉ありがとうございます🙏
ほんと、頑張りましょ👶💕