※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっこ
ココロ・悩み

妊娠中で子供がうるさく感じることがあり、可愛いけど鬱陶しいと感じる日がある。親としてふさわしくない気がしています。

妊娠中のせいもあるかと思うんですが、子供が鬱陶しいというかうるさくてうるさくてしんどい時ってないですか‥

もろちん可愛くて愛してますが、
歌歌って!絵描いて!絵本読んで!ママ!ママ!お腹減ったーーーー!早くご飯ー!わー!
みたいなのがうるさくて身体だるくてしんどくて、頼むから黙っててくれ‥って思う日があります

ひどい親ですよね

コメント

ままり

いやいや、しんどいですよ💦
頑張って笑顔でいようと頑張って笑顔作ってるけど、顔が引きつってるのか、ママ笑って?と言われてしまいます🤣
そういう時は強制的にお医者さんごっこにして、ママはお腹痛いです。お医者さんお願いします。と寝転んで休息してます😂😂

  • こっこ

    こっこ

    ありがとうございます😢
    そうやって遊びにつなげたりできるままりさん素敵です、、私はつらいとほんとに相手にしたくなくて‥それこそ引きつった笑顔でちょろっと対応して終わりです💧

    • 11月26日
deleted user

全然ひどくないですよー!だって妊娠中て何もなくても体はしんどいし、大きくなってくるお腹も大変だし、自分だけで精一杯になって当然だと思います!
少し自分優先で休んで気持ちが落ち着いたらまた関わるのでもいいと思いますよ!

  • こっこ

    こっこ

    ありがとうございます😢優しいコメントで嬉しいです😢
    なんだか本当に身体がだるい日があって‥落ち着いたらしっかり遊んであげるように心がけようと思います☺️

    • 11月26日
ガラピコぷー

うちも同じです 後期に入ってお腹張るし旦那は子供を見ないし ほんとイライラします 

  • こっこ

    こっこ

    ありがとうございます😢
    後期だとお腹も大きいしよりしんどきですよね💦 本当に夫とかにイライラしたりもします。妊婦でしんどいんだし、子供と遊ぶくらいしてほしいですよね。

    • 11月26日
  • ガラピコぷー

    ガラピコぷー

    ほんとです! イライラしかしないです 嫌いです!旦那

    • 11月26日
  • こっこ

    こっこ

    うちは私がわがまますぎますが、私がしんどい時は優しく息子に接して欲しいのに(しんどいと息子に怒りやすくなってしまうので💦)、だるい感じで息子と接してるの見るとめちゃくちゃイライラしちゃいます‥今くらい機嫌よく優しく遊んであげてよ‥と💦
    本当大変ですよね、無理なさらないでください😢

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

あります!あります!
自分の体調良くないと笑顔じゃいられませんよね。
自分を、責めないで下さい。
誰か頼れる人がいれば頼って下さいね。

  • こっこ

    こっこ

    ありがとうございます😢
    お優しいコメントで泣きそうです💦 頼れる人はありがたいことにいるので、頼って息子になるべくイライラしないように気をつけたいです💦

    • 11月26日
ぴよぴよ

めちゃくちゃ分かりますよ。
1分でもいいから黙って?って思います
ママもあんまり呼ばないでと思ってしまいます。

  • こっこ

    こっこ

    ありがとうございます😢
    ほんとちょっと黙ってて‥みたいに思っちゃいますよね💦自分がしんどくないときは一緒に遊んでますが、だるい日は本当に辛いです💦

    • 11月26日