※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園の初日の準備や0歳児のズボンについて教えてください。

保育園の事で教えて欲しいです😭

・初めて預ける時9時からと言われたら
何分前にいけらいいのでしょうか?😭
布おむつとかに履き替えたりしないといけないけど
最初は全部付き添いますって言われてたんですけど😭
何分前につけばいいんだろうとふと疑問に思いました…

・0歳児の場合ズボンってどんなズボンでしたか??
履きやすい冬ズボンってあるんですか?😭

コメント

とととと

私は45分とかに行ってましたよ!

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😭😭

    • 11月26日
のんのん

あまり早いとうちの園では、まだ少し早いですが預かりますねー。と言われます😣💦
なので行けるなら、早めよりピッタリか5分前後がいいかな?と思います🤗

とにかくよくのびるズボンです!
ユニクロのレギンスはみんな履いてます(笑)
80が大きいなら7部丈をぴったりサイズで履かせてたりします☺️

  • ママリ

    ママリ


    ユニクロのレギンス
    冬もユニクロのレギンスですか?😭💕💕

    • 11月26日
  • のんのん

    のんのん

    冬でも乳児クラスは床暖房が聞いているし、動き回るので暑くなるみたいです💦
    なのでうちは裏起毛禁止になってて、冬でも薄手のズボンです!

    • 11月26日
  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😭

    • 11月29日
うさここ

慣らし保育ですか?
早すぎたらあれなので上の方と同じで、ぴったりか5分前とかでいいかなと思います。

  • ママリ

    ママリ


    慣らし保育です!
    ありがとうございます😭

    保育園が慣らしじゃなくなったら少し早めって感じですかね😭

    • 11月26日
  • うさここ

    うさここ

    慣らしが終わったあとですが、例えば8:00から預ける場合、《私の自治体では》それより早くに到着したらダメとなってます。

    「あなたは標準時間ですよ、短時間ですよ」というふうに定められているので、設定された時間内で保育をしてもらうというルールのもと、そうなってます。

    自治体によってはそう言うのがない場合もあると思うので、先生に何分くらいにつくのが良いか聞いた方がいいと思います😚👍🏻

    • 11月26日
  • ママリ

    ママリ


    そんな事もあるんですね😭

    次からちゃんと聞いてみます💕
    ありがとうございます😭😭

    • 11月26日
ゆゆゆ

はじめての時は45分くらいにいけばいいと思いますよ^^

うちの子の保育園も布オムツなので、慣らし保育と慣れるまでは保育園で履き替えてましたが、今は家を出る直前に布オムツに変えてから登園させてます!

0歳児のときは、床暖房が部屋についていたので毎日半ズボンか七分丈でした(笑)
歩けるようになっても裾が邪魔だったりするので7分丈のズボンがオススメです!
あとは、紙おむつよりも布オムツのほうがお尻が大きくなるのでワンサイズ大きめのズボンでもお尻まわりはちょうどいいと思いますよ🙂

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😭

    冬も冬用のズボンとかではない感じですか?
    確かに部屋暖かかったです😳

    • 11月26日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    みなさんが言ってるように、うちもユニクロのレギンスはよく履かせてました!
    冬に裏起毛のズボン履かせると外ではいいみたいですが、室内では暑いかも。と保育園で言われたので、裏起毛のズボンも買ったことないです😢

    • 11月26日
  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😭

    • 11月29日
ふじこ

15分前とかですかね?💦
うちの保育園は布おむつに履き替え無いので、アウター、靴下脱がせて先生に引き渡して5分くらいなので💦うちはニユクロのレギパンばかりですよ😅伸縮があり履かせやすいです🎵また、保育園の中は暖かく裏起毛を履かせて行ったら予備の着替えに履き替えさせられてました😅

  • ママリ

    ママリ


    ユニクロのレギパンは冬もですか?😭💕

    • 11月26日
  • ふじこ

    ふじこ

    真冬はつなぎを着せて行くので冬場もです‼️今時期は西松屋のストレッチ効いたレギパンみたいなのがユニクロより気持ち厚いのでそーゆーのを履かせたりしてます‼️まだ、公園とか行ってるみたいなので💦

    • 11月26日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭💕

    • 11月29日
23ママ

8時半くらいからなら全然いいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!!

    • 11月26日
ポコ丸

慣らし保育なら初日は5分前やピッタリでいいと思います!次の日からは明日何時に来たらいいか保育士と相談したらいいかなと!子どもの慣れによって早めとか決められると思います!
わたしも8:30とかに言ったら早すぎと言われて💦次からぴったりでと言われましたー。
冬ズボンは、裏起毛はNGなので、ユニクロのレギンスならリブ素材のレギンス履かせてます!普通のレギンスよりは厚いし生地がしっかりしてるので冬は重宝してます!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😭

    • 11月29日