※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぎりぱん
子育て・グッズ

1歳の娘が溶連菌にかかり、熱が下がった後にブツブツが出て機嫌が悪い。食欲も戻らず、どのくらいで治るかや食欲が戻る時期を知りたい。

溶連菌について。
1歳の娘が溶連菌になり5日間39度以上の熱が続き昨日やっと熱は下がったのですがブツブツが出てきて機嫌が悪いです😥なんで泣いてるか分からないけどグズグズ泣いたり、抱っこしてと手を伸ばして泣いたり😓あとは食欲も戻りません😥うどんやおかゆを出しても多く食べても4分の1くらい😖あとはバナナやりんご、ヨーグル豆腐をあげてますが溶連菌にお子さんがかかったことある方ブツブツはどのくらいで治りましたか?食欲などいつ頃戻ってきますか?

ご回答お願い致します😓

コメント

ジャンジャン🐻

解熱してブツブツ、不機嫌、もしかして突発も併発してたりしませんか❓😅
けっこう併発する子いるみたいなので😅
そうなると単純に時間の問題なんですよね😂

  • ちぎりぱん

    ちぎりぱん

    突発も調べたら出てきましたが溶連菌もブツブツ出るみたいなのでその辺っぽいですよね😓

    時間の問題なんですね😖
    今週中には良くなって欲しいなー😭

    ご回答ありがとうございました!

    • 11月26日
Buu

溶連菌と診断されたのですか⁉️
ブツブツでるなら突発性湿疹かな?と思いました💦
これやると、ブツブツでてきてから機嫌が悪くなりますよ😭

  • ちぎりぱん

    ちぎりぱん

    溶連菌の症状にもブツブツとあるのでわかんないですよね😖

    突発だと調べたら勝手に熱が下がるまで待つしかないと書いてありましたよね😓

    ブツブツでて機嫌が悪いってとこはもろ突発の症状ですよね😅

    ご回答ありがとうございました(><)

    • 11月26日