
コメント

はじめてのママリ🔰
3ヶ月で辞めました😅
2ヶ月早産でNICUに入ったので退院してから1ヶ月は搾乳、授乳を頑張ろうと思ってましたが
授乳がなかなか上手く飲めず
保護器つかってもダメだったので搾乳してましたが
結局ミルク作る方が楽だと思ってしまって💦
9ヶ月もよく頑張ってると思います😱✨

退会ユーザー
夜中は直母でも飲ませる事ありましたが、9割は搾乳で母乳を飲ませていました😌
10ヶ月になったばかりの時、息子が胃腸炎で入院し、絶飲食だったのでその時に母乳卒業しました!
ぴぴ🔰さん、とっても頑張っていますよ☺️
踏ん切りがつかない気持ち、わかります!
わたしも辞めよう辞めようと考えながらなかなか辞められず、入院が重なったためやっと決行できました😂
-
ぴぴ🔰
ありがとうございます!
なかなかここまで搾乳してる方いなかったので嬉しいです🥺
出てるのにもったいないし直母じゃないのになんか寂しくて💦
辞めたら楽でしたか😭?- 11月25日
-
退会ユーザー
ですよね!私もずっと搾乳で飲ませていて、こちらで質問した時はここまで長く飲ませている方いませんでしたか😂
周りにもいなかったです😂
辞めたら楽でしたよ😌
正直搾乳に取られてる時間も結構あったので😣
ですが寂しい気持ちはありましたね😭
直接飲ませてるわけじゃないからミルクでも母乳でも子どもにとっては変わらないのかもしれないけど、わたし自身の気持ちとしては子どもが母乳を飲んでくれてるのってやはり嬉しかったのでね😭- 11月25日
-
ぴぴ🔰
いないですよね💦
計算すると1日四時間も搾乳してます🤣
それです!
まさにそんな感じでなんか寂しくて😭😭
でもやっぱり楽したい気持ちと...- 11月26日

グルミット
3ヶ月で搾乳めんどくさくなったのでやめて完ミにしました😊
-
ぴぴ🔰
ありがとうございます!
完ミにしたら楽でしたか😢?
なんか搾乳やめるのも寂しくて💦- 11月25日
-
グルミット
ぴぴさん真面目なんですね🥺
完ミ楽ですよ!外出中は荷物が多くなっちゃうけど、旦那もミルクあげれるし- 11月25日
-
ぴぴ🔰
真面目でしょうか💦
完ミだとお湯とか持ち歩かないとですもんね!
でもいま搾乳機と哺乳瓶持ち歩いてるので(笑)
そんなに変わらないかもです🤣- 11月25日
-
グルミット
搾乳機持ち歩いてるんですか?スゴイ🥺 じゃあミルクおすすめです♪ お母さんが倒れてはダメだから1番楽な方にする方がいいですよ🥰
- 11月25日
-
ぴぴ🔰
そうですね!
それで浮いた時間を息子と遊んだりギューってたくさんしてあげようと思います🥺
ありがとうございます!!- 11月25日
ぴぴ🔰
ありがとうございます!
うちも保護器使ってもダメでした(..)
なかなか踏ん切りがつかず、
でも搾乳やめて息子をギューってしてあげる方が幸せかなとおもって来たので辞めようと思います😭