※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

上の子と遊びたいが、下の子が邪魔でイライラ。どうしたらいいでしょうか?

上の子と遊んだりドリルをやったり時間を作りたいのに、下の子が常にママべったりでグズグズ。

上の子とやってるところに割って入ってきて破壊して…上の子キーキー怒って私もイライラしての負の連鎖です?

下の子放置したいのに真ん中に割って入ってくるのでそんなことできません😂

どうしたらいいのでしょう😢

コメント

naaco

サークルに入っててもらうとか、下のお子さんがお昼寝中とかは無理ですかね?
うちも同じことが毎日起きてます😂
抱っこしながらとか、興味のありそうなものを近くで触らせながらなんとか対応しています💦

なぁ〜お

うちも二人おり、上の子としたいことあっても下の子が入ってきて邪魔したりで負の連鎖何回も起きたことあります💦(下と2歳半程離れてます)ドリルやパズルなど少しの間一人でできることなら、その間下の子の相手して邪魔されないようにしたり、そのうち下の子にも同じものを渡すようにしました。ものによっては下は自由に触って遊ばせたり、下の子にできるところは下の子にもやらせてみたりしてます。

deleted user

ドリルは寝てる時間、遊ぶのは下のお子さんも一緒に!
おねえちゃんとお母さんが遊んでるのに自分だけ蚊帳の外では可哀想です…😢

豹柄

わたしはおんぶしてました。おんぶすると大体寝てくれてたので、その間に上の子との時間とってました。