お出かけの時にミルクを飲ます時どうやってミルクを作っていますか?ミルクとお湯だけ持って行ってますか?
お出かけの時にミルクを飲ます時どうやってミルクを作っていますか?ミルクとお湯だけ持って行ってますか?
- mikaママ(9歳)
コメント
ayapyn
100均で粉ミルク分けるやつに粉ミルクはいれて
水筒にお湯、湯冷しを持って行ってました!
coco61
水筒にお湯持ってお水を買ってます!
きなこ
粉とお湯と湯冷し用の冷たいのも持っていってましたよ^ ^
それか湯冷し用のはコンビニでお水を買う事もありましたが^ ^
-
mikaママ
ミネラルウオーターでも大丈夫なんですか?
- 7月29日
-
きなこ
わかんないですけど>_<私はあんま気にせずあげてました!
でも、薬局やベビー用品店なら赤ちゃんが飲めるお水うってますよ^ ^- 7月30日
莉乃莉沙ママ
ミルクの粉と調乳水とお湯を持って行ってます!
調乳水わ薬局で売ってるペットボトルのを持って行ってますよ!
-
mikaママ
普通のミネラルウオーターですよね?
- 7月29日
-
莉乃莉沙ママ
いえ!赤ちゃんでも飲める
ベビー用のお水です͛♡꒰ू・・ミ ͛꒱ ͟͟͞- 7月29日
ちぁ
水筒にお湯を入れて水を買ってます。
kanapipi
ほほえみのキューブと
保温の水筒にお湯と
家で一旦沸かして冷ました水も
持って行ってます!
結構重いです(╥ω╥`)
-
mikaママ
そうですよね。わかります
- 7月29日
-
kanapipi
でも、イオンとか
絶対赤ちゃん用のお湯がある
ってわかってるとこに
行く時には持って行かなかったりします笑
持って行っても車に
置きっぱなしにしたりとか!
イオンにいる間は
困らないのでฅ^•ﻌ•^ฅ- 7月29日
@しゃを
皆様とおなじで水筒2つにお湯と湯冷しか
ペットボトルの赤ちゃん用の水持ち歩きます。
お湯しかない時はお湯だけいれて水道で哺乳瓶こと水にあててます🌟
ママ
お湯を水筒に入れ、ミルクを作った後に水道水で冷まして飲ませています!
SUN
沸騰後に少し冷ましたお湯(大体60度位かな?)を入れた水筒1つとほほえみキューブ持って行きます!
水道水でひたすら冷やすので、普段は水は持って行かないです☆
車移動の時は、クーラーバッグに冷やした赤ちゃん用の純水のペットボトル持って行く時もありますよー(*^^*)
なな
わたしは水筒にお湯と水を混ぜて少しあつめにしてもっていってました!
のむころにはちょーどいいし、なにより水筒1つで荷物へりますし( •̀ .̫ •́ )✧
ゆふの
哺乳瓶に湯冷ましを入れて、水筒に沸かしたお湯を入れて持って行ってました。あとスティックタイプの粉末ミルクです。
長時間外出の時は更にいくつかプラスチックの小さい哺乳瓶を持っていったりしてました。
カテジナ
お昼寝する時は、普段夜寝るベッドではなく、別にお昼寝マットで寝かせたほうがよいのでしょうか?
-
mikaママ
うちは別です。
- 7月29日
mikaママ
水筒2つってことですか?
ayapyn
湯冷しは家で1回沸騰させて冷ましたものか、
出掛けた先でお水を買ってました☺︎