※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

コロナウイルスがまた流行し出していますが、12月にディズニーに行く予…

コロナウイルスがまた流行し出していますが、
12月にディズニーに行く予定の方いますか??
これまで妊娠と出産もあり、
タイミング逃して3年ほど行けず
楽しみにしていてようやくいけるディズニー旅行です。

あぶないのは承知の上ですが今のところ行く予定です(*_*)
また2人目の妊活中ということもあり、今後妊娠したら
コロナ渦ということもありまた行けなくなると思うと
今回のチャンス逃したくありません。

このような状況でディズニー旅行計画中の方
行く予定ですか?やめる予定ですか?
キャンセルしたらチケット代は返ってこないですよね...?

最近いかれた方いらっしゃいましたら、
ディズニーの感染予防対策どのようなかんじか
おしえていただけたれうれしいです(*^ω^*)
行っても安心できる感じでしょうか?

コメント

deleted user

6日に行きます!!!

deleted user

行きたいお気持ちがあれば、行っていいと思いますよ✨

私も行きました✨
結果行って心も満たされ高揚感で帰宅しました😂💓

入場者も割と多いですが、人気のアトラクションが1時間以上待つなどは無かったような🤔
時間にもよると思いますが!

感染対策ですが、ディズニー側が100%でも、私たち側の問題はあります!
除菌液は所々にありますが、やはりお土産の品はペタペタ触れますし、それをどう思うかです。
私はその後手を洗うしと、割り切っていました😂

今の時期ド神経質な人は行かれないと思うので、気をつけてでも行きたい!というお気持ちがあれば私は行ったほうが良いと思います✨

これ以上感染者は増えないのではなく、本格的に増えてくるのはこれからなので!

🐰

近くに住んでいます。この前行きましたが感染対策は想像よりも全然されてなかったです。人も多かったです。
あるレストランは規制などなくどこの席も座れる状態で、自分で席を選ぶ場所なんかはいちいち消毒もされません。
お土産屋さんもてっきり並ぶかと思いきや入り口付近のお店は全て夕方でも並ばず、普通にぶつかるくらい人がいます。
乗り物やお店の出入り口に消毒液置いてありますがやってる人あんまり見なかったです😅
人気のフォトスポットなんかも規制なしで人たくさんいて、若い子たち〜親子連れまでマスク外して長いこと撮ってましたよ😂
乗り物で並ぶ時も距離取るために線はありますがみんながみんな守ってるわけじゃないし、キャストの方もとくに見回りはしてないです😂
批判ではありません。ですが第3波の感染者過去最高のなかチャンスを逃したくないが理由で行く必要ないかなって感じです😂
ちなみにキャンセルは出来ず、日付変更なら可能だと思います☺️

ちょこ

17日に行きますよ☺️

よこ

18に家族で行きます!旦那は全くコロナ気にしていません😅私も毎日混んでる電車で通勤してるので、電車乗るより外だしディズニーのが安全なんじゃない?とか思ってしまいます😅

みぃ

再開してから何回か行きましたが、徐々に人が増えてきてます!入場者増やしてる感じで。
完璧に徹底されてるかといったら怪しいです…。
実際距離近いなーと思うこともありましたし…。消毒都度されてる感も特に感じず…。

楽しかったですけどね!

また来月いくし、1月は誕生日なので泊まりでいきます!
安心感は100%ではないですが、もう自己責任ですよね(T ^ T)ディズニーに限らず…

ま

19に行く予定です。
今のところキャンセルしないで行きます。

もうどこにいっても感染するのでは?と思ってます💦

ママリ

感染対策はそこまで期待しない方がいいと思いますよ💦
場所によってはぶつかりながらじゃないと歩けないくらい人がいたりしますし、事前予約できるレストラン以外は商業施設のフードコートと一緒です!笑

スタンバイもある一定の場所まではちゃんとラインが引かれてますが、それ以上になるとラインもないので普通に近い距離でみんな並んでますよ〜

街中と比べて特別ちゃんとしてるという印象はないので、安心できるかといえばできないです😂

7月、11月と行きましたが、入場者も3倍近くになってると思います。日頃行き慣れてない方だと規制されてるの?と思うような混み具合ではあります。

都内近郊に住んでおり毎日満員電車に乗ってる私はもう今更と思うので気にしません。
ディズニー旅行、というくらい遠方からくるのであれば交通手段や万が一の際の周りの反応がどんな感じなのかも踏まえて検討されたらいいと思います(*´ `*)

さ.な

17に行く予定です!
我が家も昨年夏に私のつわりでキャンセル、旦那の出張がかぶりキャンセル、2月にコロナ流行り出してキャンセル、と3回行けずに居て娘がかなり落ち込んでいたので来月行く予定でしたが💦ここに来て第3波です😭
行くか辞めるかかなり悩んでます。。。

あゆ

火曜日にランドに行ってきました
だいぶ人を入れるようになってると思います。10:30からのチケットでしたか入園後から歩きにくい、アトモスやフリグリになるとSD無視って割り込みする人が多いです。
レストランは一席ごと開けていたのが無くなったお店多数、
SDを保つための白いシール(わからなかったら公式動画見てください)は元々1人だったところが2人までokになっていた、
スモワやハニハンなど1グループごと間隔を空けていたものも詰めるようになっていた。
が大きな変化かな、と。
だいぶ緩めてきていると思います。
ただ、ハニハンはポットに1組で乗りたいと言えば対応してもらえました。(娘を後ろの座席に座らせると何も見えないので)
3歳からはマスク必須で、うちの子もギリギリなのでよく年齢を聞かれます。

ただディズニーは外で過ごす時間が主なので自己管理ができていれば問題ないかと思います。
私はマイ除菌液、アルコール手拭き、マスク予備は必ず持っていっています。

お土産系は、お店が混んでいない時間帯ならキャストさんに言うと裏から出してきてもらえるし、事前に買いたいものをアプリで見てパーク内でしか取り扱いないものは空いてる時間にパークで、それ以外はアプリで購入しています。

ボンボヤージュも行きましたが入店制限をしておらず密すぎて不安になるレベルでした。他人と1mの間隔を空けられるような感じではなかったです。
パーク内で混んでる時間帯にお土産買おうとしたら同じようになるのかな、と...。

安心できるかどうかはその人次第なところが大きいと思います。
ただ、ショッピングモールで1日過ごすよりは安心して過ごせます。

あや

4、5でランド、シーの両方行く予定でしたが今回はキャンセルすることにしました😭
元々4月に予定していたのが休園で行けなくなり今回2日間チケット取れてめちゃくちゃ楽しみにしてたのですが最近の増え方見てると帰ってきてから不安になりながら過ごすくらいなら第3波が落ち着いた頃リベンジしよう!となりました😖💔
万が一、自分たち家族から職場などでクラスター発生させてしまったら…という恐怖心もあったので💦
先週ディズニーは諦めようと決めたのに私が諦めきれず宿をキャンセル出来たのは今朝です😭
ディズニーせっかくチケット取れてると悩みますよね😭

はじめてのママリ

今月行きました😆
大人はアルコールでひたすら消毒しまくりマスクは外さない。子供にはベビーカーにレインカバーかけて感染対策して行きました!
レインカバー寒さ対策や大きい音対策にもなるのでめっちゃオススメです笑