
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら仕事をまず探して内定を貰い、保育園探して預け先が見つかったら幼稚園にいいます☺

退会ユーザー
保育園に預けられるのが
一、二ヶ月?あるはずですよ!
すぐ、保育園が決まる地域であれば
仕事探しからでもいいと思いますが、
決まらなそうなら保育園から先でもいいと思います!
-
mi★
ありがとうございます🙇
- 11月25日
はじめてのママリ🔰
私なら仕事をまず探して内定を貰い、保育園探して預け先が見つかったら幼稚園にいいます☺
退会ユーザー
保育園に預けられるのが
一、二ヶ月?あるはずですよ!
すぐ、保育園が決まる地域であれば
仕事探しからでもいいと思いますが、
決まらなそうなら保育園から先でもいいと思います!
mi★
ありがとうございます🙇
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mi★
なるほどですね😃
仕事場には預け先が見つかったら働きたいと言う感じで言いますか❔😫
はじめてのママリ🔰
扶養内で働く予定なら上の子はわざわざ保育園探さなくても幼稚園の延長保育で時間的に足りるかなと思いますが‥。
あれ、でも入れるのは4月からと書いてあるので、願書の時期はそろそろ終わる頃だと思うのですが既に提出されている感じですよね??
それなら保育園の内定貰ってから仕事探しかなと思います。
mi★
幼稚園が延長がない幼稚園で、草取りなど親の出ごとが多いので、保育園にと考えていました…💧まだ提出したりしていません💦給料が下がりだして最近考え始めたので😌願書の時期をすぎたら提出できないんですかね💦保育園の仕組みよくわかってなくて💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭😭
願書締め切りしちゃっているなら4月は無理なので途中入園での応募になるかなと思います💦
お住いの地域が保育園激戦区だと最初に保育園に応募したところで求職中って形で優先順位が下がってしまい入りづらいかなと思うのでお仕事から探したほうが良いと思うのですがその間だけでも上の子幼稚園、下の子認可外とか考えないと厳しいかな~と思います。