![🦋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が私のお腹が鳴ると「まま ぷー した!」と言うのが恥ずかしい。どうしたらいい?
うちの娘…文になった事をたまに言うんですが
よりによってはっきりと言う言葉が
『あ!まま ぷー した!うふふっ』なんです…
これを実際におならをした時じゃなくて、
私のお腹がぐーっと鳴ると言うんですよ😂😂😂
外で言われると本当に恥ずかしいし濡れ衣だしで🙄
こういうことないですか?笑
- 🦋(1歳8ヶ月, 3歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![ふじこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふじこ
あります‼️😆
うちも、鼻がムズムズしてちょっと触っただけで、鼻くそほじほじしてるーって言われて凄く恥ずかしかったです。もちろん濡れ衣です🤣
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
外出先のトイレに娘を連れて入った時に
「ママ、大っきいの出たねー。上手ねー。」
って言われました。
たくさんと大きい の違いを理解しておらず、どう聞いても💩な言葉にトイレを出るのが恥ずかしかったです😭
オシッコだったのにー😭
🦋
きゃーー濡れ衣🤣🤣
しかもそういうのって結構周りに聞こえる声なんですよね🤭
悪気はないんだろうなあ…😂
ふじこ
慌てて訂正しましたが、笑いながらまぁまぁ大きな声で恥ずかしいですよね🤣
悪気は無いんでしょうけど。笑
あるあるですね😊