 
      
      初めてのベビーフードについて相談です。市販のベビーフードが食べられないようで、手作りの方が良いとのこと。7カ月の娘にオススメのベビーフードがあれば教えて欲しいそうです。
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
最近、旅行に備えて市販のベビーフードを買ってみました。
キューピーの瓶のやつで、おかゆ、りんご、じゃがいもとにんじんをあげたけど、みごとに食べません 笑
普通の手作りのはよく食べます( ^ω^ )
もうすぐ7カ月になる娘です。
初めてはそういうものですか??
私も食べましたがあまりおいしくはなかったです 笑
みなさん初めてのベビーフードはどうでしたか?
オススメのベビーフードあれば教えてくださいm(_ _)m♡
- さな坊(6歳, 9歳)
コメント
 
            ちくわ⊂((・x・))⊃
うちもベビーフード食べません(T_T)
1ヶ月後に旅行の予定があるので練習中です☆
今日これを試してみたのですが、キューピーや和光堂より薄味で少しお粥に混ぜたら不満そうに食べてくれました!笑
森永のものです☆
 
            A.T
うちもベビーフード全く食べませんでした。
なので諦めました。ちょっと頼りたい時とかに一度あげただけですが、口も付けなかったのでまぁ無理にあげることないかな?と思いました。
旅行は困りましたね💦💦
旅行先の宿泊施設、おかゆとか朝でないですかー?結構おかゆ置いてるホテルありますよねー♡旅館だと難しいかもですが…
- 
                                    さな坊 ありがとうございます♡ 
 手作りを食べてくれてありがたいのですが、旅行が心配なんです(>_<)
 
 やっぱり宿泊施設に相談ですかね?- 7月28日
 
- 
                                    A.T そうですよねー💦 
 私も旅行できませんでした…
 冬とかだと冷凍して何とか持っていけますが、夏は厳しいですもんね💦- 7月28日
 
- 
                                    さな坊 そうなんですよー! 
 夏は食中毒とか心配で(>_<)- 7月28日
 
 
            ゆう123
私も帰省に備えて練習中です☺︎
キューピーのおかゆはパクパク食べてくれましたが、りんごはうぇー😫という顔をしていました。
何度かあげていたらちょっと不満そうな顔で食べているので、慣れてきたかなーと思っています😁
おかゆはフリーズドライタイプもおいしそうに食べていました✨
- 
                                    さな坊 うちも今日、りんごは同じ反応でした 笑 
 慣れもあるんですね( ^ω^ )
 
 フリーズドライならお湯を持ち歩けば大丈夫ですよねー^ ^
 赤ちゃん用のお湯があるとこもあるし( ´ ▽ ` )ノ- 7月29日
 
 
            ♡いーちゃん♡
うちの娘が市販の離乳食を食べるとすると、キューピーの瓶しか食べませんでした💦
和光堂とかスプーンも付いていて母としてはそっちがいいのですが、娘はキューピーでした。
最近はキューピーの箱で2つ入りのやつも食べるようになり、外出時はよくお世話になってます🍚
そして久しぶりに和光堂の箱の離乳食も試してみようと思ってる所です😊
- 
                                    さな坊 ありがとうございます♡ 
 その子によって、好みが違うんですかね?( ^ω^ )
 色んなもの試してるんですね^ ^
 スプーンついてるのもあるんですか?( ´ ▽ ` )ノ
 うちもやってみようと思います!- 7月29日
 
- 
                                    ♡いーちゃん♡ 
 赤ちゃんはグルメなので、好みなどあるみたいですよ❤️舌は一丁前ですよね😂笑
 和光堂の箱で売ってて2種類入ってるやつがあるんですが、常温でも温めても食べられますし、スプーンが1本付いてるんですよ!
 それに比べてキューピーは付いてないので、100均でプラスチックの20本入りのスプーンを購入してあげてます💦💦笑
 色々あるので、是非使ってる人の話を聞いてみたり試してみたりでやってみて下さい💕とりあえず参考までに😆- 7月29日
 
- 
                                    さな坊 本当、一丁前です 笑 
 
 ありがとうございます♡
 色々試してみたいと思います^ ^- 7月29日
 
 
            緑茶🍵GreenSmoothy
うちの子は有機まるごとベビーフードが好きです。レビューにも、市販のベビーフードはダメだけど、これなら食べるといったものが多かったです。
数種類ありますが、みそ味は食べてくれませんでした。
あとは、はたけのみかたというものも与えています。
- 
                                    さな坊 ありがとうございます♡ 
 
 なかなかお高いですね 笑
 やっぱ赤ちゃんグルメですねー!
 
 調べてみたいと思います^ ^- 7月29日
 
- 
                                    緑茶🍵GreenSmoothy 逆に、安いのをあげるのが怖いです💦 
 といっても、大人のランチ分くらいありますね(笑)- 7月29日
 
 
            うめこ
赤ちゃんって自分の分身みたいなものですから、
ママが食べて美味しくないものは
赤ちゃんも食べないのかも?笑
私も市販のベビーフードいろいろ
自分でも食べたりして試しましたが、
キューピーは美味しくなかったです(笑)
私が美味しいと感じたものは
和光堂のベビーフードです♪
実際娘もほかのメーカーは食べませんでしたが
和光堂のフードは食べました( ¨̮ )
一時期は異物混入とかで騒がれてましたが、
とくに気にならないのであれば
ぜひ試してみてください♪
大人の食べるものの薄味って感じで
普通に美味しかったです( ˊᵕˋ )
- 
                                    さな坊 ありがとうございます♡ 
 自分の分身かー( ´ ▽ ` )ノ
 たしかにキューピーは美味しくなかったです 笑
 
 和光堂なんだかいいみたいですねw- 7月29日
 
 
   
  
さな坊
ありがとうございます♡
不満そうって分かります 笑
味が濃いから慣れないんですかね?
ちくわ⊂((・x・))⊃
は?なにこれ?って顔されます( ゚д゚)笑
多分そうだと思います(>_<)
色々な離乳食を味見してみましたが、どれも結構濃かったので(T_T)
手作りだけだと調味料もそんなに使わないですし、ベビーフードの濃さにビックリするんでしょうね(^◇^;)
さな坊
子どもって敏感ですよねー!
分かってるんですね( ^ω^ )
ありがとうございます!森永あげてみます( ´ ▽ ` )ノ
ちくわ⊂((・x・))⊃
こんな小さいのに凄いですよね(*^^*)
あとはAJINOMOTOのベビーフードも薄味って聞いたことあります!
私はまだ試せてないのですが近々見つけに行こうと思っています(*^^*)
さな坊
いい情報ありがとうございます♡♡