※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
その
妊娠・出産

妊娠中に体重が増える原因や体験談について相談です。

単なる興味です!お気を悪くされたらすみません🙇‍♂️

妊娠中に20キロ近く増量する人いますよね?
友人がそうで、
1人目の時も2人目の時も、首とアゴがなくなって
人相が変わるくらい太っていました!
(その後は半年くらいで戻るので
これまた不思議な話です笑)

赤ちゃんの分を引くと、自分自身が15キロ
増えたと言う事ですよね?

十月十日で15キロ増えるってすごい事だと
思うのですが、原因はなんですか?

お菓子やジャンクフードの食べすぎですか?
ストレスによる過食ですか?
むくみ、、、?便秘、、、?食べづわりの延長、、、?

妊娠中に体重がものすごく増えた方、

もし良かったらみなさんの体重が
何でどのくらい増えたのか、
また、戻ったのか戻らなかったのか
教えて下さい☺️

コメント

ママリ

15キロ太って産後3ヶ月程で
戻りました!
私の1番の原因は浮腫みでした😅出産したら外食出来なくなるのでカロリー高い物食べ過ぎて血圧爆上がりで入院になるほどでした(笑)

産後浮腫がとれるとどんだけ食べてもどんどん体重減っていきました👍

  • その

    その

    やはりむくんでると、体の巡りが悪くなって体重に溜まりやすいんですかね🤔

    私も1人目の時に痛いくらいてがむくんで辛かったです💦
    ありがとうございます😊

    • 11月25日
りりー

1人目、20キロ以上太りました!
初期は食べつわり、中期は間食がおおく、後期はなかなか寝付けず夜中色々食べて、
結果妊娠期間中食べてばかり笑
そりゃ太りますよね〜
出産して減ったのはたったの3キロw子供分だけw
3ヶ月後に測ると10キロマイナスで20キロマイナスで元に戻ったのは半年くらいでした!
授乳で眠すぎてご飯食べる気力もなく寝たり、母乳がでてたから痩せた?って感じです笑
いつのまにか戻ってました!

  • その

    その

    母乳だと早いと聞きますね!

    1人目は完ミだったので、母乳を経験していませんが、
    今妊娠中の子はぜひ母乳で育ててみたいです🥰

    • 11月25日
ct

元々喫煙者で禁煙ストレスで食べてました!(笑)
食べつわりもあって…‼️
産後は半年位で戻りはしましたが
体型が戻らずでした

  • その

    その

    わはりストレスですか😭
    あとはみなさん、食べづわりのようですね!

    食べづわりは経験した事がないのですが、食べ続けないと気持ち悪い感じですか?

    • 11月25日
  • ct

    ct

    空腹だと気分が悪いのと
    禁煙ストレスで口寂しいのが
    合わさったってとこでしょうか!

    • 11月25日
かな

1人目も2人目も12キロ増えました。まさに首も足の隙間もなくなり顔パンパンになりました。笑
食べつわり中は食べないと猛烈に吐きそうになるので、常に何か食べてました💦妊娠後期は少し食べただけで簡単に体重が増えますよ!
赤ちゃんだけでなく、胎盤や羊水、血液、母体脂肪分などもあります✨私の12キロは平均的と言われました!
そして1人めは12キロ、2人めは現在20キロ減ってます。2人育児舐めてました。笑

  • その

    その

    1人目も2人目も食べつわりではなかったのですが、食べづわりキツそうですね😰💦

    1人目は8キロで、現在妊娠30週ですか2.5キロプラスくらいです。ここからグッときますよね〜😣🌀

    1人目の時に8キロプラスで、赤ちゃんと胎盤と羊水で5キロ減りましたが、体には3キロ残り、、、

    今回の妊娠までに体型を戻したかったのですが、1キロ残ったままになりました🤣

    これでは妊娠するたびに肥えていきますね🤭

    かなさんは痩せ型体型ですか???

    BMIは普通なのですが、産院では8キロまでと言われています💦産院によっても違うのかな🤔???

    • 11月25日
RIRI

1人目の時12キロ増えました😂
食べつわりだったので比較的ずっと食べてました😂

  • その

    その

    やはりみなさん、食べつわりの方多いですね!!!

    1人目も2人目も食べつわりを経験していないのですが、

    食べつわりとは、どんな感じですか???
    食べていたいと気分が悪くなる感じですか😵?

    • 11月25日
はじめてのママリ

妊娠前47、妊娠判明時50、出産直前68、出産後70いきました😂
食べ悪阻で常に食べてたのと通っていた病院が体重管理無くて……💦
一食でマックのバーガー×2とポテトL×3とか余裕だったのでそりゃ増えますね……🙄
ちなみに私は顔には全く付かないタイプなので当時誰もそこまで増えてると思わなくて体重言ったら唖然とされました笑
産後4ヵ月で50まで戻しましたが高身長なせいか50切ると排卵が怪しくなる体質なので2人目まで体重キープしてます😭早く産み切って完全に戻したい、、

  • その

    その

    すごいですね!!!!

    ハンバーガーとポテトの爆食い、、、ジュルリ🤤♡
    美味しそうですね🥰

    産後4ヶ月で-20はすごい👏
    それはいわゆる母乳ダイエットというものですか?

    1人目が完ミだったので、母乳を経験した事がなくて、、、💦

    妊娠前はかなり痩せ型だったんですね!
    私は背が低いので、妊娠して体重が増えると達磨体型になります😂

    • 11月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まさか出産直前より退院時のが増えるとは…😂
    めちゃくちゃアメリカンですよね!!当時は最高でしたが不思議なもので産み終わると全くマック欲なくなりました😂
    完母でしたが産後2ヵ月まで体重減らなかったし、落とした後も授乳してましたが減らなかったので多分母乳ではそんなに痩せてないですね🤔
    実際は産後3ヵ月目と4ヵ月目に食生活を徹底+運動で20kg落としました!
    そうなんですね!私は顔から下がまさに肉襦袢着てる感じというか、、でかいしごついしで着ぐるみみたいな威圧感がありました😂ヤバすぎて笑いました
    もー本当妊娠出産だけでも大変なのに体型まで変わるの嫌ですよね!体重だけでも旦那が受け持って欲しい笑

    • 11月25日
  • その

    その

    そうなんですね💦
    てっきり母乳で減るもんだとばっかり思っていました🌀

    ほんとにそれですよ!
    旦那だけなぜ何も変化しないのか😱

    長い妊娠期間と、あれだけ壮絶なお産と、産後ボロボロの中での育児を乗り越えて、残っているのは肉と萎んだ乳。💦

    不公平すぎます😂

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

22キロ太りました!
7キロ戻らずに2人目妊娠中です🤨

私の場合はもともと大食いでした!牛丼特盛食べたり夜中に高カロリーな物を食べても高校生の頃から全く太らなかったんです。
1人目妊娠して、そんな食生活してたらぶくぶく太るよと言われたのですが、大丈夫だしと思ってました。
結果ぶくぶく太り、大丈夫じゃなかったです😂
でもずっと大食いで生きてきたので制御できず太りました。

  • その

    その

    なるほど、、、そういうパターンもあるんですね!妊娠を機に体質が変わったんですかね🤔

    急に食生活を変えるのは大変ですよね🌀

    🤨この絵文字がなんとも絶妙な表情ですね!笑

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!妊娠で体質がかわりました😩身体に肉がぶくぶくついてく感覚がわかりました笑笑
    妊娠前は腹筋も割れていたのにもうどっかに行ってしまいました😔
    ひざにまで肉がのってます🍖
    妊娠前の服は全て入らなくなりました!

    唯一変わらないのはこの大食いの食欲😩😩😩
    頑張って抑えてはいますがずっと満たされない感じです🤨←

    • 11月25日