
前回流産後1年、再び妊娠。検査薬で陽性反応確認。いつ産婦人科へ行くか悩んでいる。12/17が8週目にちょうど合うが、祖母の49日で新潟へ行く予定。
前回流産して1年頑張ってまた赤ちゃんが来てくれました😭
今月11/20生理予定日で当日でも薄く反応してくれて
昨日の11/24に1本余っていたのでもう一度
検査薬をやったらハッキリでてくれました!
1人目の時は早く行きすぎて5週で胎嚢が確認できた
だけだったので今回はいつ行こうかなと悩んでおります🤷♀️
みなさんなら、いつ頃行きますかー?☺️
12/17日に行けばちょうど計算上、8週ピッタリ
なんですが遅すぎますかね?😭
12/13に父方の祖母の四十九日で新潟に行く予定で
それまでに行こうかどうかすごく悩んでます(笑)
- 三姉妹🎈👧✨mama(生後6ヶ月, 3歳6ヶ月, 8歳)
コメント

もも
出血や下腹部痛がなければ8週でもいいと思います😊✨
補助券なしでの受診回数も少なくて済みますし!
ですが、、、私は待ちきれないので上の子も下の子も6週で病院いきました😂💓

マロン
おめでとうございます。
私も六月に流産してやっと赤ちゃん来ました😌
子宮外妊娠もこわいので5週でいってまた次に心拍確認に行こうかなぁ?というかんじですっ!
-
三姉妹🎈👧✨mama
ありがとうございます☺️
私と同じごろに流産されておりますね。
辛かったですがまた来てくれて
よかったです!
お互い大事にしたいですね☺️✨
そうなんです、、、そこなんです(笑)
私もそれがあるから早めに行った方がいいのかどうなのかって感じなので😭悩んでます(笑)- 11月25日
-
マロン
はい、本当に妊娠した喜びと不安がありますが赤ちゃんを信じたいです!
12月3日が結婚記念日なのて正常妊娠かだけはわかっておきたいなぁと言うのが本音です😊- 11月25日
-
三姉妹🎈👧✨mama
そうですね、今回はきっとお互い大丈夫です!
あたしも信じてます😭🙏
うちらと近いですね💗
11/27が結婚記念日なんです(笑)
おめでとうございます✨✨
じゃわたしも少し早めに行こうかなと思います(笑)- 11月25日
-
マロン
そうですね😊信じましょう😫
わぁー!数週間ですね(笑)
と言うことは、明後日ですね(^.^)
心拍までみたいとこですがまずは正常妊娠からはじめたいなぁと😌🙌- 11月25日
-
三姉妹🎈👧✨mama
きっとお腹にいてくれてます😂😂
そうなんですよ〜(笑)
明後日なんです😂😂
もー少し遅ければエコー写真を
旦那にプレゼントできたのかなとも
思ったんですけど🤣
ですね!12月に入ったら行ってみます!
ありがとうございます💗- 11月25日
-
マロン
ポジティブにいかなければですね!
がんばろう、、、(^-^)/
あとからの、プレゼントでも全然ありですよー😌❤️
はい、お体お大事にしてくださいね(^ー^)私も暖めますっ- 11月25日
-
三姉妹🎈👧✨mama
そうですね!ポジティブ大事です💗
遅めのプレゼントいいですね(笑)
無かったと見せかけて〜の😂
今日寒いんで温めましょう💗
マロンさんもお大事にです✨- 11月25日
三姉妹🎈👧✨mama
下腹部痛があり、下痢がたまに出ます😭😭😭
ホルモンバランス的な事をググッたら出てきたので仕方ないのかなぁと勝手に思ってたんですが、早めに
行った方がいいですかね?😭
そうなんですよね(笑)(笑)(笑)
補助券貰うまでが実費が
とてもキツイですよね🤣
たしかに、早く行きたい気持ちでいっぱいです😳💗
もも
私も妊娠初期下痢になりやすい人です😭
先生からは良くないねー気をつけてねーといわれますが、気をつけようがないですww
出血だと子宮外が怖いなーと思いますが、軽い下腹部痛や下痢なら様子見しちゃうと思います🙋♀️
この時期受診しても、とにかく安静に!で終わっちゃいますしね😅
実費の受診費地味に高いですよね😂
8週の受診なら初回だけですみますもんね🤭✨
三姉妹🎈👧✨mama
同じですね😭昨日も今朝もおかな痛くて起きて下痢をしてしまいました😭(笑)
ほんと、気をつけようがないです😳
安静っていうのも、上に子供がいるとなかなか難しい問題でもあります🤣🤣🤣🤣🤣
そうなんですよ〜(笑)
地味に取られるんで何回も足運ぶのもなぁって思ってしまって🤣
でも、もしかしたらのことを考えたら7週辺りにしようかなと思ってきちゃいました😅