※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
akinbo
子育て・グッズ

子どもには、MIペーストがおすすめです。歯みがき粉のうがいができない子に適しています。ブクブクうがいができないため、歯みがき粉みたいなうがいが必要なものは避けた方が良いです。

子どもについて。歯みがきだけでは虫歯にならないか心配で、自宅で追加で何か使ってみようと思います。

MIペースト
キシリトール入りスプレー
フッ素入りジェル

一体どれが一番いいんでしょうか😰?
まだブクブクうがいができないので、歯みがき粉みたいなうがいが必要な物以外が良いです!
定期的に検診には行ってます。

コメント

deleted user

うちは、フッ素入りジェルと定期的に歯医者でフッ素を塗ってもらってます😊
虫歯はありませんよ〜✨

  • deleted user

    退会ユーザー

    あと寝る前はスプレーもしてます😊

    • 7月28日
  • akinbo

    akinbo

    コメントありがとうございます😃
    スプレーもフッ素入りですか?
    もし良ければ、両方どこで買われたか教えてください💦💦

    • 7月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    フッ素入りジェルは、歯医者で買ってます😊スプレーは、ドラックストアで購入してますよ〜😊

    • 7月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    行ってる歯医者のお子さんも使ってると言われたので、いつも同じジェルを購入してます✨

    • 7月28日
  • akinbo

    akinbo

    ありがとうございます😃歯医者さんで買えば安心ですね!!
    ドラッグストアにも売ってるのですね😊アカチャンホンポしか探したことなかったです😳

    • 7月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    歯医者で購入してるものは、ドラックストアで売っているものよりフッ素が沢山入っていると言っていました😊💡

    ドラックストアにも結構種類がありましたよ〜✨

    • 7月28日
こりこ

歯科医師です。定期的に歯医者さんに通われているならフッ素を塗っているんですよね?でしたらうがいができるまではおうちではMIペーストでもいいかもしれません(*^^*)歯磨き粉ではなく、塗布するものなので、歯磨きの後にブラシで塗ってあげてもいいですし、ガーゼにとってキュキュッとこすってあげたらいいです。牛乳が主成分なのでそのままゴックンしても問題ありませんが、牛乳アレルギーがあれば使えません。このペースト、大人が舐めてもけっこう美味しいんです♪まだまだ歯磨きを嫌がる時期ですし、色んな味があってオススメです。

キシリトールはスプレーでもいいかもしれませんが、キシリトール100パーセントのチョコレートなんかを歯磨きのご褒美に使ってはどうでしょうか。歯科専売なのですがネットでも購入できますし、歯磨きの後に食べても問題ありません。1歳なら少し早いと思いますが、嫌がらずに歯磨きをさせてくれるのはまだまだ先なので我が子にもそのうち使う予定です(^-^)もちろん虫歯にならないチョコレートでもあり、虫歯になりにくくする効果もあります。

歯磨き粉にはフッ素入りも多いので、子供用のを合わせて使ってもいいですし、うがいができるようになってからでもいいと思いますよ(^^)

  • akinbo

    akinbo

    コメントありがとうございます😃歯科医師さんなのですね!!
    フッ素なんですが、
    「塗った後乾かさないといけないので(?)、唾液も多くてすぐ飲んじゃう今はあんまり意味ないかなー」と言われて、
    塗ってないんです😰毎回最後にMIペーストです。
    よく同じくらいの子でも、フッ素塗ってもらってますっていう話も聞くので…どうなんでしょう😳

    キシリトールのチョコもあるんですね😃子どもは喜びそうです😄

    • 7月29日
  • こりこ

    こりこ

    フッ素はいろんな濃度やタイプがあるんです。今まで働いた医院で一番使われていたのが塗った後にごく少量の水で一度だけうがいをする(フッ素をお口全体に行き渡らせるため)でした。が、同じ商品でもしっかり歯に塗り込んでうがいをさせない医院もありましたし、割と曖昧かもしれませんf^_^;)もちろん大学で習う教科書的な使い方は乾燥させるだったと思いますが、今はいろんな商品が出てますし、スプレータイプをオススメしている先生もいらっしゃいましたよ(*^^*)

    フッ素は確かに歯を丈夫にしますが、使っていれば必ず虫歯ができないわけではありません。それよりは毎日の歯磨きや食習慣、定期的な歯科検診方が大切だと思います。なのでどれも補助として考えるなら、お子さんが少しでも歯磨きを嫌がらなくなるように、MIペーストやキシリトールチョコを喜ぶようであれば取り入れていったらいいと思います(^^)

    • 7月29日
  • akinbo

    akinbo

    詳しくありがとうございます!!なるほど😄
    虫歯予防=フッ素、のイメージが強すぎて、本当に塗らなくていいのかなぁとモヤモヤと不安でしたがすっきりしました😄ありがとうございます!

    歯みがきまだまだ嫌がるので、早急に購入して試そうと思います😃
    歯医者でいつも大泣きなのですが、最後にペースト塗ったら泣き止むので😅きっと気に入ると思います。
    虫歯0目指して親子でがんばります😃

    • 7月29日
  • はる☆

    はる☆

    横からすみません!
    miペーストは一歳2ヶ月の子にも使用して大丈夫でしょうか??

    • 7月25日
テレホン

1番ベストはフッ素入り配合の歯磨き粉で磨いて、うがいをしてその後にフッ素ジェルを塗るのがベストなんです!ですが、まだうがいが出来ないのであれば、フッ素のジェルで私は磨いてます!歯医者さんで売ってると思いますが、甘いですし子供は好きですよ♡その後うがいはせずにそのままで♡衛生士はもう5年前に辞めてしまいましたが。

  • akinbo

    akinbo

    コメントありがとうございます😃歯科衛生士さんなのですね✨

    先日アカチャンホンポで見たときはフッ素入りのは全部うがいが必要だった気がするのですが(時間なくてあんまりしっかり見てないんですが)、うがいの必要ないフッ素ジェルもありますよね!!
    すみません、もし良ければ商品名かメーカーか教えていただけますか😳??

    • 7月28日
  • テレホン

    テレホン

    歯医者においてあるフッ素ジェルがいいと思います。濃度が違います!チェックアップです!ぶどう、バナナ、ピーチがあります!バナナが1番人気です!うちのはぶどうが好きです!チェックアップは歯磨き粉もあります。アマゾンとかでも売ってます

    • 7月29日
  • akinbo

    akinbo

    チェックアップですね!!ありがとうございます😃見てみます😃

    • 7月29日
  • テレホン

    テレホン

    チェックアップかMIペーストが有名ですね♡しらべてみてくだ

    • 7月31日
deleted user

フッ素入りジェルで歯磨きした後にキシリトールタブレット食べさせてます^^
虫歯は気になりますよねー!

でも最近は歯磨きよりも食生活の方が大切だと聞くので、甘いものは飲ませない、食べさせない。食事おやつの時間を決めてだらだら食べない。ということに気を付けてます!

  • akinbo

    akinbo

    コメントありがとうございます😃あ、月齢一緒ですね!
    フッ素ジェルはどちらのを使われていますか??

    食生活が大事なんですね!一応気をつけてるつもりです😁
    なんだか下の歯がやけにぎゅうぎゅうに詰まって生えてる気がして😵ちゃんと磨けてるのやら…虫歯気になります💦

    • 7月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ピジョンの使ってます!
    ライオンのが良いとも聞いたので次はそれにしてみようかな?
    うちも下の歯ぎゅうぎゅうです!
    大人の歯が生えてくる隙間あるのかな…˚▱˚

    • 7月28日
  • akinbo

    akinbo

    ありがとうございます😃見てみます!!

    ねこさんのお子さんもぎゅうぎゅうですか!!これから顔もあごも大きくなるんですかね??隙間できるのかな。謎ですよね
    私はフロスやりたくてやりたくて仕方ないんですが、歯みがきすら嫌がるのにそんなことできるはずもなく😅甘いジェル始めたら、少しは歯みがきに慣れてくれるかなと期待しています😅

    • 7月28日