
夫が朝早く起きるように言ったのに、最終日には遅くても大丈夫と言われ、朝の楽しみを奪われて腹立たしい思いをしています。
これ、イラっとしませんか?
会社に偉い人が来るから、この3日間は8時に起きて8時半までには出ないと…と夫から言われてました。
初日は飛び起きる程だったので、遅刻したらマズイんだなと思いました。
そして最終日の今日、8時に起こしても『うーん…』と生返事…
ほっといてお弁当作り、そろそろマズイと8時半に声掛けると『今日はちょっと遅くても大丈夫…』と…
なら、8時前からアラームかけるな。
娘も起きてしまったじゃないか。
そして、出掛けたのは9時半…
私、9時まで寝れたじゃん。
腹立つ。
幼稚園、保育園行ってない娘、こんな朝ダラダラ出来るの今だけなのに…
朝起きて娘と布団の中でイチャイチャするの楽しみなのに😦
1日の始めの楽しみ奪われてヤル気が無くなったから、実家でゆっくりしてこようと思った朝でした😅
※私は1分1秒長く寝ていたいタイプで、夫もそれは知っています
- pinoko
コメント

その
めちゃくちゃわかりますよ!!!!!
起こして欲しいと頼むのなら、デッドラインにしてほしいですよね!
こっちだって寝れるだけ寝たいのにスヌーズみたいに都合よく使うな💢って怒った事あります💢
それから我が家では「この時間を1分過ぎると遅刻する」というデッドラインまで、起こさない事にしています。
遅刻されると「奥さん起こしてくれないのかな?」みたいに思われるのが嫌なのでデッドラインに起こしはしますが、大人なんだから自分で管理しろ!って思います!
pinoko
コメントありがとうございます😊
分かります😂
めっちゃスヌーズいらいらします🥵
もう最近ムカついてきたので、起こしてなかったんです😰