

柑橘
残念ながら何もしなければ減らないです😭
なんなら私は後期づわりで食べれなかった反動でご飯が美味しくなりむしろ太りました🙄

退会ユーザー
私の場合は母乳が出るようになり、今混合でやってますが食べてても
少しづつ減っていってます😅
赤ちゃん大きめだったのもありますが、
出産して4日後には−5キロ、
現在そこから更にまた5キロ落ちました!笑

初めてのママリ🔰
体質にもよります!
私は妊娠前はぽっちゃり体型でしたが、妊娠でつわりなどで食べられず、産後は食べられましたが、いくら食べてもお菓子食べてもそこまで前みたいに増えないです😃
ちなみに産前産後で7キロ痩せました。何もせず。母乳飲ませていましたので、痩せやすいというのはありました。
ただ、引き締めなきゃとは思います。もう産後半年はすぎてしまいましたが、筋トレしようと思っています!

りこ
むしろ、母乳が出だしたらお腹が空くから太ると思います!
しかし、あたしは疲れの方が大きくて母乳後もすぐ横になってたのですごく痩せました😅もともと食も細いためか…
でも授乳中の周りの人はだいたい太ってます😅

あゆみん
それぞれだとは思いますが、私は完母で育ててすぐ体重は戻りました😂
出産から2週間後には産前に戻っていたと思います🤔

はじめてのママリ🔰
退院時3kg減って、2ヶ月程で元に。
完母だったので、吸い尽くされたのか更に3kg減って半年くらいで自分で気持ち悪いなと思うほどガリガリでした😭

はじめてのママリ🔰
私は10キロ太りましたが、母乳のでも良かったのもあるのか、特に運動も散歩も何もしませんでしたし、ご飯も産前は1杯、産後は2杯食べてましたが勝手に元に戻りましたよ。もちろんすぐにではないですが、1年後には戻ってたと思います
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに産んだ直後は3キロくらいしか減ってなくってショックでした🤣
- 11月25日
コメント