※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

インフルエンザの予防接種について、毎年子供に受けさせていますが、意味があるか不安です。軽症で済んだ経験や今年の予約が取れないことで諦めかけています。経験や意見を聞きたいです。

インフルエンザの予防接種は意味がないなどネットで見たりします。
ですが毎年こどもにさせてますが、
予防接種で軽症ですんだ
かからなかったなど意見ききたいです。
今年はまだ2回目の予約がとれてません。
あきらめたかたいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

意味ないとはどうゆう根拠なんでしょう?🤔
わたしも毎年やらせてますし
私自身も受けています!
今のところ娘はかかったことないし
わたしもここ数年はかかっていません😊

さしみ

インフルエンザの予防接種はかからなくするためではなく、「重症化させない」ためなので、流行期が終わってインフルエンザ脳症など重症化しなかったのなら全て意味ある予防接種だったと思っています😊
意味なかったと言えるのは、実際に重症化した人だけではないでしょうか🤔
軽症で済んだとしても、予防接種のおかげなのか、予防接種せずとも軽症で済んだのか分かりませんし😆

  • さしみ

    さしみ

    ちなみに主人は毎年予防接種受けて、毎年かかっています🤣

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

インフルエンザの予防接種受けててもインフルエンザなりますよー
でも症状とかはやっぱり予防接種受けてたほうが楽ってみんな言いますよね!
インフルエンザで重症化して肺炎なって亡くなった知り合いいるんで、インフルエンザでも甘く見ちゃいけないって思ってますし、予防接種も大した金額じゃないので、よっぽど予約取れないとか忙しい以外では基本的に受けるようにしてますね😳✋🏻

まぁ、予防接種受けててもなるから意味ないから受けない!って人ももちろんいるし
予防接種受ける受けないは自由ですからね😅
ただ私は基本的に毎年受けてます⤴️
予防接種の効果か単に運が良かったかはわかりませんが、片手に収まるぐらいしかかかったことないと思います😊

もちろん、抵抗力などの問題もあると思うので
予防接種受けたことないけどかかったことないって人も
予防接種毎年受けてるけど毎年かかってるって人も
もちろんいると思ってます😅

はじめてのママリ🔰

うちは、受けたことありませんが、かかったことありません!☺️👍🏻友人の子は毎年2回受けて毎年インフルエンザなってます😭予防接種してたから軽くで済んだって時もありますし、普段通りにかなり寝込んだって時もあるみたいですし、私は保険みたいなもんだなって思ってます。受けてると自然に受けたから大丈夫!って意識になると思うので言い方が失礼ですが気の問題だと私は思ってます😓私も受けてないですが中学生以来かかったことありません!
私の親も毎年受けてますが、父は毎年インフルエンザなってるみたいです。やはり、軽症で済んでるみたいですが😄

はじめてのママリ

予防接種に関係あるかわかりませんが、娘の友達、インフルエンザにかかり40度の熱が4日続いてました。同じ時期に娘もかかりましたが高熱は1晩で下がり翌日からはピンピンしてました。

𝚢

私が妊婦の時に旦那がインフルにかかり(予防接種してました)めちゃくちゃ辛そうで、その後私に移りましたが(予防接種してない)私は熱は高くて38度で鼻水と喉が痛いくらいでした 、、😅今年は家族みんな受けてないです!!

子供の話でなくてすみません🙇‍♀️

  • 𝚢

    𝚢


    ちなみに聞いた話ですが予防接種の成分?が身体にはあまりよくないみたいです💦本当かはわかりませんが💦

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

インフルエンザは毎年どの型が流行るかわからないので、今年のワクチンはこの型かな?と予想して、ワクチン製造してるらしいです。
なので流行の型とピッタリ合えばかからないんでしょうけど、そんな簡単ではないので予防を徹底していないなら、かかってしまう人もいます。