※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
妊活

基礎体温グラフを見て、排卵日が分からず心配です。稽留流産後、毎日同じ時間に測っていますが、不安です。もうすぐ排卵かもしれません。

基礎体温のグラフ貼らせていただきます。

排卵日がまったくわかりません…
みなさんこんなにがたがたでしょうか😢

8月に稽留流産をし、そこから体温をつけてるのですが、
朝起きて布団から出る前に毎日同じぐらいの時間に測っていますが、がたがたで心配になってしまいます。

もうそろそろ排卵だと思うのですが…

コメント

ひまわり

私も基礎体温ではガタガタで排卵日全然わからなくて、クリニック通って卵胞チェックしてもらいました。

  • ma

    ma

    やはり病院に行った方がいいのですかね😥
    妊活始めてまだ一年も経っていないのでなんとなく行ってもいいのかわからなくて、でも心配なんです😭

    • 11月25日
  • ひまわり

    ひまわり

    私も一年経ってなかったですが、早く授かりたくて行きました!元々不順もあったので、最初は不順を理由に行きました😃

    • 11月25日
  • ma

    ma

    そうなんですね!
    のびおりも出てないし、近いうちに病院に行こうと思います🥲

    • 11月29日
自由な貴族

低温期高温期分かれていますので、そこまで気にしなくてもいいのかなと思いました
前回の排卵日は30、31くらいが排卵日でしょうかね?

  • ma

    ma

    分かれているけど、M字になってるのと綺麗でないから気になってしまって😢
    おそらくそうだと思います!
    排卵日みなさん検査薬で調べているのですか?

    • 11月26日