※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園までの保育で覚えさせることについて相談です。具体的なやることや教えることを教えてほしいです。

子供が、5月生まれの方!

今ふと思ったら、幼稚園とかまでの約4歳までの保育。。つら!ってなりません?
やることも覚えさせることも多いし。
で、どこまで覚えさせたりやること教えますか?

1,歯を自分で磨く

2.自分でズボン上げ下げ

3.トイトレ

4.箸、 

5.ひらがな、折り紙などの軽い教育

6.ボタン付け、畳む

7.鬼ごっこや、かくれんぼなどの遊びのルール
8.鼻をかむ 

9.レストランや、お料理店で座ってご飯食べれる。

書き出してみたらやること多い!!😂

自然とおぼえるよ!と言われればそれまでなのですが。。
そうではなく、毎日の保育の中で、これとこれに絞った!とか、これだけは絶対おぼえた!これが親も毎日やることなのでできた!とかあれば。

もちろん、これから行く幼稚園のジャンルによって覚えさせることも、違うのもわかりますがいつもの日常で中で
教えてくださーい

コメント

Rim

歯、ズボン上げ下げ、ハサミ、ノリ、お絵かき
トイトレ、ボタン、畳む
鼻をかむ、座って食べるは
入園前にできました‼️

箸は家ではエジソンで
幼稚園は普通の箸にしています。

ひらがなは年少の終わりから年中の始め
コロナもありその時期に描けるようになりました!
手紙交換で書きたい!っと
なって練習し始めたので
やりたくなった時でもいいと思います!

鬼ごっこなどルール教えていませんでしたが
幼稚園で教えてくれるし
人数いないとできないので
あえて教えなかったです。

自然に覚えるものもありますが
ほとんど親子で協力や子供次第が
多いい気がします🤔
やりたい‼️っと言ってることは
やらせた方がいいです!
洗い物とかやりたがる時に
あまりやらせなかったら
全くやらず
下の子が上の子のお箸セット洗ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    自然に覚えさせるーって人ももちろん多いですよね😂

    ズボンの上げ下げ、フォーク、鬼ごっこのルールとかも発達うんぬんが関係してると聞き、ある程度はとりあえずさせてみてはいるんですが。。

    ふと、あれ?4歳までの子ってどう保育したらいいんだ?やりたいなら、やらせていいのか?とか。思っちゃいました😂
    うちのはボタンはやるきっかけがないのであまり上達しないですが😂
    鼻を噛むのも頑張ってやろうとはしてるもののたまに吸ってあれ?って顔してます😂

    ボタンも親のボタンとか頑張って締めたがりますのでとりあえず気の済むまでやらせてます😂
    小さいボタンはまだ、難しいそうです😂

    あとはできてますが😂

    掃除機、自分の靴の洗いなどもやってくれて。。とりあえずガチのワンオペには楽です😂

    あまり教えすぎても子供らしくないとたまたま知り合ったママさんに批判をもらうこともあります。。
    お茶してたりするときも食べ終わったお皿を重ねることをしてくれるのですが。。
    言われてしまいました。。
    座って食べることもしっかりできてますが、それを教えていない習い事の勉強のみ熱心なママさんに遭遇してご飯になると、元々お調子者なので食事中立って走るのを真似しちゃいます(´;ω;`)

    そして、下の子の箸の
    下りは笑いました!
    しっかりさん❤

    • 11月25日
さぁちゃん

上の子4月末産まれです。
一人で着替え
歯磨き
トイトレ
座って一人で食事
ですかね。

うちは早く入れたくて今年未満児クラスから入園してます!
幼稚園行きだしてから、ハサミ、ノリ、折り紙、粘土、ボタンの付け外し、畳むは出来る様になりました(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    未満保育考えましたー(´;ω;`)
    でも、習い事してて。。なかなか無理でした(´;ω;`)

    • 11月25日