
一週間前から前駆陣痛でイライラ。今日本格的な陣痛かと思いトイレへ。すると便意で驚き、痛み消失。陣痛と間違えたウ◯コの話。
お暇な方はチラ見してってくださいw
少々汚い話も含みます。ご注意下さい!
ここ一週間前くらいから前駆陣痛があり、ストレスでイライラしていました
そんななか、今日ついに陣痛か!?って痛みがあって、子宮もぎゅーってなるし子宮口もチクチクして痛くなっていってたから、間隔が整うのを待っていました。
そしたら痛みの合間に便意が来て辛くなったので、上の子の陣痛のときも便意のような痛みがすごかったけど、ただの便意だったら…と思い、念のため出なくても行っておこうと思ってトイレにこもってみました。
するとなかなか立派なブツが…
そしてなんとあれだけいたかった陣痛そっくりの痛みが突如として消失!!(笑)
滅茶苦茶ショックでしたw
陣痛の痛みにそっくりだったのに、う◯こだったのかよーwwwってwww
そんな残念な体験をされた方いませんかw
- ちあき✲(1歳7ヶ月, 7歳, 8歳, 10歳)
コメント

saramama☆
ごめんなさい。。。
同じ経験したわけではないのですが、笑わせていただきました(≧∀≦)
陣痛じゃなくて残念でしたが、これで、ドンと構えていられそうですね(^^)

ぐみみ
予行練習と思えばいいんですかね?😂
-
ちあき✲
コメントありがとうございます♪
出した物は違いましたが、予行演習と思えばなんだか納得がいくようないかないようなw- 7月28日

退会ユーザー
茶色い赤ちゃんを、お産みになったのですね( º∀º )w
…すみません。もっと汚くてww
元気な赤ちゃん産んで下さいね♡
-
ちあき✲
コメントありがとうございます♪
そうです…茶色い立派な赤ちゃんを生みました…www
ありがとうございます!頑張ります!(*´ω`*)- 7月28日

道々育自
アルアル!ですよ。笑
私の友人はその反対。便秘かよ!渋り腹が治らない〜と、トイレに通うも、排便なく、はて?
不意に旦那さんから、
『…それ、もしかして、陣痛じゃないか?…』
え?と、病院に電話して直ぐ呼ばれて駆け込んで5回いきんで、ウンコでる?と思った瞬間、赤ちゃん誕生❗️笑いました。
みんな、出産にドラマあり、ですね〜
-
ちあき✲
コメントありがとうございます♪
アルアルなのですね~!
すでに3人の母の道々育自さんがおっしゃるなら間違いなくアルアル!(笑)
友人さんは無事に間に合って病院で出産できてよかったですw
うちも上の子のとき、幼少からの便秘によっていきむのがうまくなりすぎ、イキム力が強すぎて、あたまが出た瞬間一瞬にして羊水とともに宙にぶっ飛びましたwww
助産師さん二人が密着して並んでなかったら、床に落ちてたかもしれないそうですw- 7月28日

道々育自
ごめんなさい、更に笑えました。良かった、〜宙に浮いて下に落ちなくて❗️将来は宇宙飛行士か?
-
ちあき✲
最後、あっそこにあたまが来てる!って思ったとき全力でいきんだら、バシュッ!という音とともに、息子が宙を舞い、助産師さん二人になんとかキャッチされるのを目撃しましたwww
旦那も立ち会いだったので、私の見間違いではなく本当のようですw
後日、助産師さんや看護師の方々に、飛んだらしいね~‼といわれました…www
将来は宇宙飛行士…というより電車の車掌か運転手かな!?電車大好きなんです(笑)- 7月28日

道々育自
初めて聞く出産体験。ドラマのようです〜あはははは。
凄いわ❗️見たかった❗️笑
発車オーライ❗️ですな
-
ちあき✲
回りの友達などにも、衝撃体験系の番組に応募したら!?ってよくいわれます(笑)
嘘のような本当の話w
発車オーライ!ですね!\(^o^)/- 7月28日

ちあき✲
7月30日5時18分に無事に出産しました!
みなさんありがとうございました!
ちあき✲
コメントありがとうございます♪
こんな汚話で笑っていただけて光栄です~(笑)
そうですね!なんだか今朝までの前駆陣痛に対するストレスやイライラが私自身も吹っ飛んでしまって(笑)
気持ちに余裕が出ましたw
saramama☆
立派なブツと一緒に気持ちもスッキリですね(≧∇≦)b
本当の陣痛、出産ももうすぐですね!がんばってください!
ちあき✲
ですね!(笑)(笑)
予定日まであと10日なので、毎日どきどきしてます(笑)
上の子が高血圧腎症で39w丁度で急遽誘発分娩したために、自然な陣痛を待つのは初めてなもので(笑)
saramama☆
私も破水から始まって、微弱陣痛が2日続いて、促進剤だったので、自宅で陣痛きたー!って経験してないんです!
2人目も計画分娩の予定なので、自然に陣痛待てるの羨ましいです(*^_^*)
ドキドキですが、がんばってくださいねぇ(≧∀≦)
ちあき✲
そうなんですね!(*´ω`*)
でも出産がいつってわかってる分、今日来たら上の子はどうしようかなとか、持って出る荷物は…どうやって病院にいくか…とかハラハラしなくて済みそうなので、私は計画分娩が自由に選べるなら選ぶかもです(笑)
私そういう段取りとか考えるの苦手で…焦ってパニクるんです(´-ω-`)
ありがとうございます!頑張ります~♥
saramama☆
そうですね^^;まさに、うちは上の子の居場所もなく、私1人でどうにかしなきゃいけなくなるので、計画分娩にすることにしました(笑)
誰でもパニクると思いますよ!^^;
長々、失礼しました!
気持ちもスッキリしたところで、ゆっくりされてくださいね(^^)
ちあき✲
うちは多分平日の子と私だけのときは、病院にとりあえず一緒にいくしかないので大変そうです…(笑)
そうですか?なんで私だけこんなキャパが低いのかなぁ…なんて自信喪失してました💦
いえ、こちらこそ普段おしゃべりする相手がいないので、とても楽しかったです~(*´ω`*)
ありがとうございました!
saramama☆さんも15週とのことなので、お体大事になさってください♪
saramama☆
グッドアンサーありがとうございます!
同じ経験をしたわけではないのに、笑わせてもらって恐縮です(笑)
お互いに上の子いながらの妊婦生活&出産がんばりましょうね(^^)
saramama☆
無事出産されたようで、おめでとうございます(≧∀≦)!!
そして、お疲れさまでした!
入院中はゆっくりされてください(^^)
面白いエピソードありがとうございました(^_-)
私もマタニティライフを楽しみたいと思います(*^_^*)