※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぎ
妊活

明日は卵管造影検査。詰まりがあるけど頑張る。詰まり解消できたら嬉しい。勇気とアドバイスが欲しい。頑張れ!

明日はついに卵管造影検査の日です、、!
詰まりがあるのは通水検査でわかってるので
痛いのは覚悟してるし全力で頑張るから
詰まりが解消されるといいなあ₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎🍒

検査したことによって詰まりが解消したよ!とか
妊娠できたよ!って話聞いて勇気もらいたいです⭐️
痛みの感じや検査の流れも教えていただけると
とてもうれしいです🌸
検査をうけるうえでのアドバイスなども◎

頑張れって言ってください〜!!!🔥

コメント

deleted user

私は1人目も2人目も卵管造影検査しましたよ✨

1人目は3周期目に、
2人目は2周期目に、授かりました✨

検査自体は痛い!という痛みはないのですが、下腹部から足の股関節辺りに、不快な違和感がある感じです😅

検査後も何となく不快感は続くのですが、日常生活に全く支障はないです✨
勿論当日で不快感も消えます✨

  • むぎ

    むぎ

    コメントありがとうございます☺︎︎
    どちらも検査されたのですね!それは詰まりが疑われたからですか?💡

    痛みはなくてもやはり違和感はありますよね( ; ; )
    緊張してきました、、!

    • 11月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    詰まってないかの確認で検査をしました✨
    結果いつも詰まってませんでしたが、検査によって卵管も通りやすくなりますし、一石二鳥だったので毎回検査する事になりました😅

    その恩恵は受けました❤️
    検査自体はすぐに終わるので、大丈夫ですよ✨

    良い結果になりますように🕊💗

    • 11月25日
  • むぎ

    むぎ

    詰まりがなくても卵管のお掃除ができるっていいますよね🎉

    午後からなので頑張ってきます、ありがとうございます🥺🌷
    ♠さんもお身体にお気をつけて💓

    • 11月25日
ママ

卵管造影検査だ詰まり解消さらて、2〜3周期目で妊娠しました!!
検査は鈍痛を感じましたが、そんなに長くないですしすぐに終わりますよ☺️
私もやる前は本当に嫌でドキドキしていましたが、結構あっという間に終わりました!!
絶対大丈夫です、我慢できる痛みです。痛い!!!というほどのものではなかったので😆

  • むぎ

    むぎ

    コメントありがとうございます☺︎︎
    詰まりが解消されたんですね☺️結構グリグリ?されたりしましたか?💡

    検査の日が決まってから毎日考えてしまって(´・×・`)
    わたしも我慢できる痛みだといいなあ🍓

    • 11月25日