
コメント

みーたん
私も辞めたいです。
同じくお金と、仕事の内容がキツくて社長に相談しました。辞めるか死ぬ気で頑張るしか無いと言われました。
入って2ヶ月弱で辞めたらどこ行っても続かないと思い毎日行ってます。でも精神的にキツくて、毎朝お腹壊れます。
小さい会社で悩みを言える同僚もいないし、殺伐とした環境なので、しんどいです。
イライラして、つい子供にも当たってしまいます。仕事と子育ての両立が難しい…
みーたん
私も辞めたいです。
同じくお金と、仕事の内容がキツくて社長に相談しました。辞めるか死ぬ気で頑張るしか無いと言われました。
入って2ヶ月弱で辞めたらどこ行っても続かないと思い毎日行ってます。でも精神的にキツくて、毎朝お腹壊れます。
小さい会社で悩みを言える同僚もいないし、殺伐とした環境なので、しんどいです。
イライラして、つい子供にも当たってしまいます。仕事と子育ての両立が難しい…
「ココロ・悩み」に関する質問
空気が上手く読めなかったり、相手と話が噛み合わなかったり、話を理解してもらえないことが多々あるのですが、私ってASDっぽいんですかね? 学生時代、国語の成績はずっと良かったです。しかし、リアルタイムで会話が進…
もう疲れました 主人は交替勤務なので夜勤もあり夜勤のときは 子どもたちはワンオペです もちろん子どもだしまだ小さいので夜泣きしたりするのは 分かってはいます 頭では分かってますがしばらく続くと疲れてしまいます …
7月に出産予定ですが、上の子が「ママがいい!」の時期で困っています。出産時は私の父母宅に預ける予定です。 普段から、父母には少なくとも週1〜2、多いと週3くらいあっていて懐いてはいるのですが、それでもママがいい…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
マミー
社長はそんな言い方するんですね。
私も色々と主任に相談しました。まだ主任は優しく引き止めてくれましたが、主任から施設長の耳にも入れてもいいと言うと直接言われたのではないのですが、わかってくれていないような返答があり、言っても仕方ないと思えました。
みーたん
そうなんです。あっさりした言い方されました。私もかなりダメージあって精神的に追い込まれてたから、その状態だと難しいねって😅
毎朝の下痢と夢でうなされる、家事してても常に仕事の事で頭が埋め尽くされます。
子供と楽しく過ごすのも出来ない状態なので、早く慣れたいです。お互い頑張りましょう‼️
マミー
わかります。精神的にダメージがあると体に症状が出るみたいですよ。サインらしいので、本当は休んだ方がいいみたいです。入社して何ヶ月から病休が使えるかわかりませんが休むのも手かもしれませんね。
みーたん
やっぱり仕事のストレスですかね💦どうせ毎朝お腹壊れるからって、最近夜お菓子を摘むようになってきちゃいました。悪循環ですね😭
休むなら辞めろと言われそうなので、来月まで様子見て治らなかったら、本気で考えます。
せめて、愚痴を言い合える同僚とかいたら、違かったのにな〜って思います。