※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

公正証書に連帯保証人を入れる際、義父に依頼しました。公証役場への同行が必要とのことです。

公正証書を作成するのですが連帯保証人をつけた方いらっしゃいますか?その場合何か文言は入れましたか?

夫に義父に連帯保証人になってほしいと伝えたところとりあえず聞いてみるとのことでした。公証役場に一緒に行かなければならないことはわかっています。

コメント

ママリ

うちは家を買うお金を祖母に出してもらって、公正証書作って月々返済していますが、私が借主で旦那が連帯保証人と記載してますよ😊
私が返済できない時は連帯保証人にその返済の義務がくるみたいなことは書きました✋
ちなみに連帯保証人になったからといってその人まで公証役場に行く必要はないですよ✋現に公正証書作った時に私は行かずに旦那に手続きしてもらいました😅

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!!

    • 11月25日