※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
子育て・グッズ

シールの貼り方について、2歳すぎから気になることがある。子供の個性か、直す必要があるか知りたい。経験のある方、教えてください。

シールの貼り方についてです。
2歳すぎくらいから、シールの貼り方?向きが少し気になります。正しい気もするし…と思い、特に何も指摘することなく、上手に貼れたね👏で終わらせています。
個性なのかな?とも思うのですが、こんな貼り方のお子さんいらっしゃいますか?また、直した方がいいのか、そのままでいいのかも知ってる方がいましたら教えて欲しいです🙏よろしくお願いします。

コメント

deleted user

私はこういうの指摘しちゃうタイプです!

良いじゃん!上手!
あれ?!誰かケーキがひっくり返っちゃってない?みたいな感じで😂褒めも入れつつ指摘して子供に気づかせてます!

  • ゆゆ

    ゆゆ

    なるほど!わざとひっくり返してる場合も指摘しますか!?

    • 11月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    正直、わざとなのかたまたまなのかは本人しかわからないからそこは難しいですね〜🤔
    うちの子は指摘すると、あっ!ほんとだー!間違えちゃった〜とか言って直すから多分わざとではなかったです(笑)

    • 11月24日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    そうなんですね🤭!ちょっと本人にも聞いてみようかなと思います!ありがとうございました😊

    • 11月24日
ママリ

しまじろうとミミリン側からみたら正解だと思います☺️

  • ゆゆ

    ゆゆ

    しまじろうとミミリン側からみたら正解な場合は指摘せず、褒めるだけでいいんですかね!?

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ

    しっかり絵を見て理解して貼ってると思うので褒めつつ、私だったら本を逆さにしてしまじろうに食べやすく逆さに貼ったんだね〜って声かけして褒めます☺️

    • 11月24日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    なるほど!その声かけいいですね☺️💓明日話してみようと思います!

    • 11月24日
ひな

もしかしたらケーキをしまじろう向きにしてあげたかもしれないですよ!
聞いてみてただ張ったなら教えると思います!

  • ゆゆ

    ゆゆ

    そうなんです!しまじろうからみたら正解だから、なんとも言えなくて…。だから豚さんのジュースと、キツネくんのケーキはそのまま貼ってあるんだと思うんです💦

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

偶然ではなくあえてこの向きで貼っているなら、正解だと思いますよ😊
多視点構図ってやつですね✨

物事を立体で捉えられていて、どちらが正面なのか理解しているってことですよ!

  • ゆゆ

    ゆゆ

    あえてこの向きで貼ってるみたいで…だから手前に座ってる豚くんとキツネくんのジュースとケーキはそのままの向きで貼ってあるんです💦

    その場合は褒めるだけで、特に指摘せず。って感じで大丈夫ですかね!?

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

うちの娘もこうやって貼ってましたよ!
しまじろうから見たらこうですもんね。
間違っているわけではないし
指摘したことはないです😊

もう7歳になりましたが
発達は正常ですよ😌🌟

  • ゆゆ

    ゆゆ

    そうなんですね!ありがとうございます😊💓見守ってみようと思います✨

    • 11月24日