
歯をキレイにする方法について相談です。歯医者での対応や家庭での歯磨きについて困っています。他に歯をキレイにする方法はありますか?
子どもの歯の汚れがひどいです。
毎食後歯磨きをしているのですが歯がすぐに汚れてしまいます、、、
お茶も飲ませていないし、家族でタバコを吸う人もいません。
チョコのお菓子もたまにしか食べさせてないです。
おやつは昼寝で食べ損ねることが多いです。
水もこまめに飲ませています。
8月に歯医者でキレイにして10月の市の2歳の歯科健診ですでに汚れがあり、医者に話をしましたがなんだろうねと言われ、しっかり歯を磨くようにと言われただけです。
先ほどまた歯医者の予約をしようとしたところ前回は8月だったからもう少し間を空けて下さいと予約を断られました、、、
また歯医者では泣いて暴れるのでそれも言われました、、、
家で歯磨きをするときにもたまに暴れることがあり、下の子もいるので2人分の歯磨きをするだけで疲れてしまいます。
もうどうしたらいいのかわからないです。
歯をキレイにするために歯磨き以外にできることはありますか?
よろしくお願いします。
- なな(2歳3ヶ月, 5歳5ヶ月, 6歳)
コメント

cinnamon
いまはブラッシングのみですか?

はじめてのママリ
私の息子はお茶が好きで着色が凄かったです💦
歯医者も歯磨きも嫌いではないです!!
歯医者できれいにしてもらって今はきれいです💡
ちなみに歯磨き粉は何を使ってますか?
-
なな
コメントありがとうございます。歯磨き粉は写真のしまじろうを使っています。
- 11月24日
-
はじめてのママリ
歯の着色が付きやすいのは
体質みたいながあるらしいです💧
その歯磨き粉ってジェルですか?- 11月24日
-
なな
体質は治せないですね💦
いえジェルではなくて白いので粉だと思います。
ジェルのほうがいいんですか?- 11月24日
-
はじめてのママリ
汚れは研磨剤入ってる白いタイプの方がいいです!!
ジェルだと研磨剤入ってないので💦
汚れはやはり歯磨き以外では落とせないかな?って思いますね💧- 11月24日
cinnamon
うちは歯並びが少し悪く定期的に歯医者で虫歯チェックとフッ素やってますが、仕上げ磨きを写真のような1本ずつ磨けるタイプにして、あとはフロスもしてあげるようになったら磨き残しが少なくなり、今は綺麗な状態を保てています(^^)
なな
コメントありがとうございます。
ブラッシングのみです。うちもこのタイプの歯ブラシを仕上げに使っています。
汚れるのは主に歯の表面や裏面です。
糸ようじは怖いみたいでたまにしかできていないです💦