
コメント

ゆみ
オススメではないですが、私は真っ白なロンパースにした記憶があります!11月生まれなので、靴下や手袋や帽子なども一通り買って持っていきました🎵

退会ユーザー
短肌着+コンビ肌着+厚手のツーウェイオールに車まではおくるみ巻く で良いと思います。
サイズは50〜60ですぐサイズアウトしちゃうので西松屋とか安いお店で私なら買います。
おくるみは買いましたがそこまで重宝しなかったのでバスタオルやブランケットでも良いと思います💡
-
3-613&7-113
ありがとうございます。
おくるみ、義妹が娘の時に縫ってくれたのがあるのでそれを持参予定です😊
確かに、50〜60て着てる時期短かったです💦- 11月24日

はじめてのママリ🔰
退院時の服を用意してくれる産婦人科がある事を初めて知りました😆
私はセレモニードレス着せたいタイプだったのでアカチャンホンポでシンプルな物購入しました。
多分サイズは50〜60でそれでも生まれたてには大きかったです。
洋服は全て50〜60と60で揃えました。
セレモニードレスにこだわらないのであれば気に入ったカバーオールでいいと思います😊
これからの時期だと年中素材は寒いのでキルトとか暖かい物がいいかもしれないです。
-
3-613&7-113
ありがとうございます。
アカチャンホンポ、確か今セールかなんかやってますよね?期間内に見に行けるようなら覗いてみます😊生地も参考に探してみます。- 11月24日
3-613&7-113
ありがとうございます。
真っ白も素敵ですね!😊靴下なども忘れないように見てきます!