※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こり
住まい

初期費用等用意すると貯金がほぼなくなるという状態で住宅購入された方…

初期費用等用意すると貯金がほぼなくなるという状態で住宅購入された方いらっしゃいますか?
また、その後の生活でお金の面で苦労などありましたでしょうか?

今賃貸住みですが、手狭なので次の家賃更新までに引越す予定です。
子育てもしやすい今の住環境をあまり変えたくなく、賃貸だと今より賃料が上がるし更新料もかかってくるので、
それならいっそローン返済と管理費修繕積立金費合わせて今と月々の支払いが同金額くらいの物件で、購入を検討しています。

頭金は入れずフルローン予定で、初期費用は親にも援助してもらいながら用意できます。
ただ、家具家電を必要最低限購入すると、貯金が数十万とかになってしまいます。そこが不安です。
決して多い額ではないですが毎月貯金もしていく予定ですし、私も時短勤務からフル勤務できる距離に転職する予定ではいます。

同じような状況で住宅購入された方いらっしゃいますか?
また詳しい方などアドバイス頂きたいです!
よろしくお願いします。

コメント

amiy

参考になるかはわかりませんが、、。
貯金40万で頭金なしフルローンで一戸建てを購入しました。
手付金が最初50万と言われましたが、お願いして30万にしてもらいました。
この30万は引渡し時に戻ってきたので、実質手出しはしてませんが、ほぼ家電は以前住んでた物で、後は引越し金が15万ほどかかりました。
クーラーさすがに買いましたが、、。
あとすまい給付金が30万入ったので貯金額はあまり変わらずでいけました🤔
家具もしばらくは以前のものでしたが、引越して半年ぐらいからちょっとずつ買い替えています☺
今でも少しずつですが貯金は出来ていますので、余裕はないですがなんとかなっています☺

  • こり

    こり

    すまい給付金のこと、頭から抜け落ちてました!
    調べてみましたが、割とすぐ振り込まれるんですね。
    とても参考になりました!ありがとうございます✨

    • 11月25日