※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

2歳半の息子が上着を着るのを嫌がり、大泣きします。対応方法が分からず困っています。どうすればいいでしょうか。

今、2歳半の息子がいます。
上着を着せる時に、嫌がり、大泣きします。どのように対応したらいいか分からず困っています。

今まで少し、暖かかったので、キルトジャケット(襟なし)を着せていたのですが、急に寒くなってきたので、薄めなダウンに変えたのですが、とても嫌がり腕も通させてくれません。
サイズが小さかったかな?と思い、大きいサイズにしてみたり、首周りを気にしていた様子ただったので、フードを取ったり、襟を内側に曲げて顔に付かないようにしたのですが、それでも大泣きして、どうしたらいいのか分かりません。
真冬になっても、こんな感じだと出かける時どうしたらいいか。
探しても襟なしのダウンはないし、着せないで行くと風邪引きそうだし。。
上着を嫌がるお子さまにどのように対応して冬を過ごしたか、教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

単純に体温高くて寒くないとかは考えられないですか?
うちの長男はまだ半袖短パンです爆
クラスに1人くらい真冬でも半袖みたいな人がいますし。

動きにくいのが嫌なのかなー。
ベスト🦺みたいなのはどうですか?

風邪も引かずに元気でいるなら、着なくてもいんちゃうかなあと思います。
そんなに嫌がるなら私は着せないですかね。
風邪ひいたら引いたで、それも勉強かな。

  • きなこ

    きなこ


    確かに子供は大人よりも体温高いから、嫌だったんですかね。。
    まだおしゃべりが出来ないので、何が嫌なのか分からず、子供は大泣きするわ、こっちはイライラするわで、出かけるのやめてました。
    ちょっと神経質になっていたので、着せなくてもいいや!という気持ちで接するようにします😊
    ベストは考えてなかったので、いい案いただきました!
    ありがとうございます。

    • 11月24日
ちゅんた

去年上の子が真冬でもジャンパー嫌がり困りました😵💫
トーマス好きだったのでトーマスの買って少し薄めだったのでパーカーとトーマスのアウターを重ね着してました😵💫

キャラ物嫌だったんですが風邪引くくらいならと好きなキャラ買いました

  • きなこ

    きなこ


    ちゅんたさんのお子さまもジャンバー嫌がったんですね💦
    やはり子供あるあるなんでしょうか。。
    重ね着をされてたと聞いて、薄くても着てくれるキルトジャケットを着せればいいか!って思えました😊
    好きなキャラクターがあるといいですね!そうすると確かに着せやすそうです。ウチはまだ好きなキャラクターがいないので、興味が出てきたら、その作戦してみます!
    ありがとうございます。

    • 11月24日
パパリ

全く同じです!
シャカシャカしてる素材を特に嫌がります😣
好きなものと同じ色だよ、と励ますと少し着てくれたりします。
例えば、ドクターイエローと同じ黄色だね、とか。
選んだものを着たがる時があるので、そのうち一緒に買いに行って選ばせようかなと考えてます😌

  • きなこ

    きなこ


    パパリさんのお子さんも嫌がるんですね😞
    大人は大して気にならなくても、子供からしたら不快な素材だったり着心地だったりでイヤイヤになるんでしょうね。。分かっててもやはりイライラしてしまい、それが子供に伝わり悪循環です(笑)

    自分で選ばせるのもいいですね!
    息子はまだ自分の意思を伝える事が出来ないので、好きなものを伝えてくれるようになったら選んで貰って、スムーズに着て欲しいです😁
    ありがとうございます。

    • 11月24日
  • パパリ

    パパリ


    家出る前の一悶着、めちゃくちゃ分かります!!
    ベビーカー乗ってくれない、長靴しか履きたがらない…玄関で大体揉めます(笑)

    段々寒くなってきて深刻になってきますよね。
    先週ハナタレだったし😥
    もし何か成功したらまたここにコメントしますね!
    お互いに頑張りましょうね。

    • 11月24日
  • きなこ

    きなこ


    毎回、上着問題で出かける時ギャーギャーになるので、辛い所です😅
    これから本格的に寒くなってくるので、着てくれるようになるとありがたいです。

    ぜひ、何かいいアイデアがあったら教えて下さい!
    お互いに頑張りましょう✨
    ありがとうございます!

    • 11月24日