
旦那がPCR検査中で、陽性の場合の行動について相談したいです。私と息子は濃厚接触者となるので、別で生活すべきでしょうか。また、費用は無料で受けられるのでしょうか。
旦那が熱出て今日PCR検査受けて結果待ちです。もしコロナになってた場合私と息子は濃厚接触者になると思います。その場合PCR検査を受けて陰性であれば、旦那とは別で生活した方がいいんでしょうか?治るまで実家に帰るとかしても大丈夫なんでしょうか?同じようかな方いらっしゃいますか?また費用については濃厚接触者は無料でできますよね?先程もそのように回答頂きました。
- hrt0617(5歳3ヶ月)
コメント

みん
結果待ちでも、体調が悪い時点で隔離生活した方がいいとこの間ニュースで言ってました。家庭内感染を防ぐために完全隔離が良いみたいです。

@u🌻目指せマイナス10㌔
ご主人さまが陽性で、あきさんと息子さんが濃厚接触者になった場合、2週間の自宅待機になると思います。
実家に帰ることは出来ないと思います。
むしろ濃厚接触者になり、実家族が快く迎え入れてくれるとは思えません。(キツい言い方で申し訳ありません)
ご主人さまは出来るのであれば、自宅で隔離ができるなら隔離してください。
トイレは専用、お風呂は最後、食事は部屋まで届けて一緒には食べないなど。
私も先月旦那がPCR検査を受けました。
結果は陰性でしたが不安な気持ちはよく分かります。
小さなお子さんもいらっしゃいますし、あきさんもご自愛ください。
-
hrt0617
すみません。下に返事してしまいました💦
- 11月24日
-
@u🌻目指せマイナス10㌔
出来ればご主人さまはお部屋で、リビングには来ていただかないほうが良いと思います。
部屋を出てきたら隔離の意味がないので…
トイレは旦那様は必ず手袋をしてもらう、終わったら除菌は必ずしてもらってください。
私の旦那は微熱とセキでした!- 11月24日
-
hrt0617
そうですよね💦なるべく隔離できるように頑張ります!
私と息子はほんと平熱で何も症状も出てないのでほんと不安ですね😅
特に息子がコロナになったらと思うと怖くて💦
微熱とセキあっても陰性の場合もあるんですね!
旦那が陰性であることを願うのみです。。
旦那の症状は熱と悪寒だけなんですよね😢- 11月24日

hrt0617
いえいえ、ご丁寧にありがとうございます!
色々調べたらそうみたいですね。
とりあえず結果が出るまでは分かりませんが、自宅待機しておきます。
また部屋は一応別にしましたが、トイレは1つしかないので専用は難しいです💦
食事は旦那がリビングで私は部屋ででも大丈夫ですかね?最後テーブルとか消毒すれば。
結果がでるまではほんとに不安です。
旦那さんは症状はあったんですか??
hrt0617
一応部屋は別にしました!ほんと陰性であればいいんですけどね💦