![ゆーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
涙が止まりませんでした。息子はまだ喋らないものの要求を伝えてくれる…
涙が止まりませんでした。
息子はまだ喋らないものの要求を伝えてくれることが増えてきました。
ご飯中も、良く「グーグー」と何かを指差し欲しいものや気になるものを伝えてきます。
マグカップが届かないときや、隠しておいたデザートを見つけた時。でも、何を伝えたいのかわからないことがほとんどです。
今日も、食事中遊び始めたなぁと思って必死に食べさせている中、「グーグー」と私の斜め横を指差し。でも、そこには小さな観葉植物と洗い終わった息子の牛乳用マグカップのみ。
マグカップが欲しいのかと手渡すと喜んで飲む仕草を始めたので牛乳を入れてあげました。
一気に牛乳を飲んだ後、マグカップはおいて又指差して「グーグー」
何が欲しいのかわからず、おかわり?ポタージュ?バナナ?牛乳?と思いつく限り質問しますが、指差して「グーグー」のみ。
息子も伝わらないことでだんだんと涙目に。。そして私もわかってあげられない焦りと苛立ちで、、ついに
「グーグーだけじゃわからないよ❗️」と言ってしまいました。。
その瞬間、息子はついに泣き出してしまい、私も同時に号泣。
椅子から下ろして抱きしめて「ごめんね。お母さんなのにわからなくてごめんね。いっぱい伝えてくれてるのにわからなくてごめんね。」と泣きながら伝えました。
喋れないなりに一生懸命伝えようとしている姿が愛しいのに、全然わかってあげられないのが情けなくてもどかしくてたまりません。本当に全然わからない。
母親なのに。大好きなのに。
「諦めずにこれからも教えてね、ごめんね。いっぱい伝えくれてありがとう」とは伝えましたが、わからないと言ってしまった瞬間の息子の顔が忘れられず、お昼寝した今も涙がとまりません。
早くお話しできるようにならないかなぁ。とも思うけど、やっぱりちゃんとわかってあげたい。わかってあげられる母親になりたい。
二人目妊娠中でツワリが始まりなかなか思うように遊んであげられないのもあり、余計に心がいっぱいになってしまいました。
- ゆーち(3歳6ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![3Kids-mom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3Kids-mom
毎日お疲れ様です!
つわりきついですよね💦
私もつわり中なので、思うようにならなくて思わず苛立つ気持ちよくわかります😭
ゆーちさん、すごく頑張ってると思います!
言葉にしてお子さんに気持ちも伝えてるし、とっても優しいお母さんなのが伝わってきます✨
ちなみに私は子供二人おりますが、下の子の言うこと未だにわからないこと多いです😂
食事中のアレアレ!もだいたいわからないです!笑
これかな?と渡すとだいたい違う!と怒られてます🤭笑
何年経っても意思疎通って難しいですよね😭
あまり身構えず、気持ちに余裕がある時は当てっこゲーム感覚(当たったら二人でバンザイしてみたり笑)で楽しめると良いですね😊✨
おしゃべり始まるの待ち遠しいですね💕
無理せずお体大切にしてお過ごしくださいね😆
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも毎日、
んー!んー!でアレコレ意思表示されます😢
余裕がある時はいいんですけど、
余裕ない時は
ほんといっぱいいっぱいで……
わかったあげられないことが辛いですよね💦
私も妊娠中で
今はつわりがマシになってきましたが、
つわりピークは心も体もしんどくて
よく泣いてました😭😭
お気持ちすっっごくわかります😭😭
-
ゆーち
ありがとうございます😭
同じくらいの月齢の方にわかっていただけてありがたいです。
本当に、わかってあげられないことが何より辛いです。
覚悟して望んで授かった第二子ですが、やっぱり色々思うようにいかず心身ともにやられますね💦
号泣した後お腹痛くなって今度はお腹の子にも申し訳なくなってしまいました😭
みさこさんはつわり治ってきたんですね😊でもまだまだお大事になさってくださいね✨私も一日も早くつわりが治るよう頑張ります❗️- 11月24日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
優しいママさんですね😭💗
私なんて
だめー!とか言ってます。笑
抱っこしてあげてどこに手を伸ばしてるのか 探るのはどうですか?😳
-
ゆーち
ありがとうございます😭
抱っこして一緒に探してあげれば良かったですね😭妊娠中で抱っこを躊躇してしまいましたが、結局抱っこしたので、それなら最初から抱っこしてまほさんのおっしゃるようにしてあげれば良かった。。
今度はやってみます❗️素敵なアドバイスありがとうございます😊- 11月24日
-
ままり
妊娠中なんですね😍
私もです!
まだ初期ですか?🤔
心配になりますよね💦
無理せず過ごしてくださいね😭💗- 11月24日
![はる🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる🌼
わかんないですよねー!わたしもまだわかんないです!泣いてるのも未だに何で泣いてんの!?てことばっかりですし。わかるママは本当にわかってるのって疑ってるくらいです😂💦
娘からしたら、わたしは的外れなことばっかりしでかしてるだろうなーと思います!これ?これのことやんな?とかって勝手に解釈して納得してますし😂
まだ1年の付き合い、なんもわかんなくて当然ですよー!
-
ゆーち
ありがとうございます😭😭
わからないって言っていただけて安心します😭なんでわかってあげられないんだろうって最近特に結構落ち込んでいたので。。
私もきっといつも的外れです🤣
まだ一年ですもんね‼️わからなくても仕方ないですよね💦💦
息子が伝えることを諦めずにいてくれることを願います😅- 11月24日
ゆーち
ありがとうございます。
優しいお言葉に又涙が。。
先輩ママさんでもやっぱり意思疎通は難しいんですね。いつまでも意思疎通がとれないことに最近焦りを感じていたので安心しました。
話すことはできなくても、このくらいの月齢になればだんだん意思疎通はとれるようになると思っていたので💦
ゲーム感覚で楽しむ✨とっても素敵ですね💕わからなくて悩むより、わかったら2人で喜ぶ方が断然いいですよね‼️
素敵な案を教えていただきありがとうございます😊
早速やってみます‼️
マトンカレーさんも、お身体お大事になさってください😊