
子供が幼稚園や小学校に行っている間、仕事をしたいと考えています。皆さんはどんな仕事をされていますか?幼稚園や保育園で15時まで預けている方はどんな仕事をされていますか?小学生のお母さんは子供が帰るまで仕事をされていますか?鍵は持たせていますか?持たせる場合、どのように持たせていますか?いますか?
来年小学3年、小学1年、幼稚園満3歳児になるので、子供達が幼稚園や小学校に行ってる間(15時まで)仕事したいと考えています。
みなさんは、どんな仕事してますか?
また幼稚園や保育園で15時まで預けてる方どんな仕事してますか?
小学生のお母さんは子供が帰るまで仕事何されてますか?
また、鍵持たせてますか?
どんな感じで持たせてますか?
首にかけて持たせてますか?ランドセルにつけてますか?
いつから持たせてますか?
小学1年でも持たせてる方いますか?
など教えて下さい!
コメントよろしくお願いします!🥺😭
- 3児のマリー
コメント

きみのすけ
うちの子は来年度年少と小学校へ上がります。
先日仕事の面接へ行ってきましたが工場の流れ作業や梱包の仕事です。
こども園ですが、今のところ1号の予定で(号変更します)仕事は9時~3時の予定です。
上の子は児童館に預かってもらうので鍵はもたせないつもりです。
3児のマリー
工場で9時~15時までっていいですね(o´艸`)
その時間大抵工事夕方まで仕事探すと書いてあるので羨ましいです!( >̶̥̥̥᷄д<̶̥̥̥᷅ )