
コメント

まー( ゚∀゚)ー*
いまは2歳越えてますが、一歳半ごろのならあります。
リンゴのうすぎりで咀嚼の練習をよくしました。
ヨーグルトのなかにはリンゴを必ずいれてます。
いまはレンコンやごぼう好きになりました。

ぷく
昨日の夕ご飯です!
・ご飯
・野菜多めの味噌汁
・オムレツ
・里芋の煮物
・トマト&ブロッコリー
こぼす量が多いので、少し多めにスタートはしてます!
息子も肉や魚の塊嫌いです(笑)
-
🧸
盛り沢山ですね!!💓
ありがとうございます💓
トマトどうやって食べられるようになりますか😭😭😭
皮はむいていますか??- 11月25日
-
ぷく
エプロンのポケットにも沢山落ちてました(笑)
初期の頃から嫌がらず食べててくれてて!
歯の生えがゆっくりめでまだ奥歯ないので湯むきしてから食べさせてます!- 11月25日
-
🧸
落ちますよね😣
そうなんですね!!私がトマト🍅苦手で飼わない食材なので、トマト!として出してなかったら食べなくて!笑
食べなくて当たり前ですよね💦
根気強く出してみます!!湯むきします!- 11月25日
-
ぷく
プチお弁当出来てますよ(笑)
私もトマト嫌いです!ただ私以外は食べるので購入はしてたので離乳食でも使ってました!
息子も食べない食材ありますが、「食べない前提」でお皿には出してます!- 11月25日
-
🧸
食べない前提!!!!
すばらしいです!✨
私もその精神でやります!!
この人参などの大きさで息子さんは一口で食べる感じですか??- 11月25日
-
ぷく
食育相談で相談したら「そのまま出さないと一生食べない」と言われたので( ̄▽ ̄;)
息子のサイズで作ってます!
小さいと上手くすくえないので気持ち大きめにしてます!- 11月25日
🧸
写真ありがとうございます😊!
りんごの薄切りでヨーグルトに混ぜてやってみました!!いつもりんごだけだったので、美味しかったのか薄切りでも食べれました💓(細かくはしましたが、、、)
薄切りにしてそのままのサイズでヨーグルトに入れてますか?それとも半分とかにカットされてますか?
🧸
それとリンゴの薄切りはレンジで温めて柔らかくしてますか??💦そのままですか??
まー( ゚∀゚)ー*
おいしかったんですね😄✨。
りんごの薄切りは練習用で、
ヨーグルトのなかのりんごは角切りでいれてます。
一歳半のころは1.5㎝角くらいでした😄。
まー( ゚∀゚)ー*
りんご薄切りはそのまま生です😄
うちも噛みきりがへたくそだったので、考えたのがりんご薄切りでした。
最初はたべませんでしたが、
そのうち食べてるところをみせると理解したのか、歯形つけて食べてます🍎
🧸
1.5ですね!ありがとうございます😊!
生🍎!やってみますー!✨